落語で学ぼう!住まいの終活と空き家問題 セミナー・個別相談会

ページID:322370644

更新日:2025年11月12日

本セミナーでは、笑いや講義を通し、将来実家や自宅を空き家にしないための対策を学んでいただけます。
また、改正された空家法についても詳しく紹介いたします。
個別相談会では、複合的な空き家に関する相談、相続に関する相談など、専門の相談員がお話を伺います。

内容

落語・セミナー(定員60名) 

第一部  笑って学ぼう!空き家問題対策落語
 落語家:林家ひろ木

第二部  どうしよう!我が家の空き家問題
 講師:NPO法人 空家・空地管理センター 副代表理事 伊藤 雅一

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。セミナー・個別相談会チラシ(PDF形式:1,651KB)はこちら

個別相談会(定員12組・1組あたり30分) 

下記のような空き家に関するお悩みを専門の相談員にご相談いただけます。
 活用…空き家となった自宅を貸せる?売れる?
 管理…相続した実家はどのように管理するべき?
 解体…解体費用はどれくらいかかる?
 税金…売却したら税金はどれくらい?
 家財整理…家財整理が進まない

開催日時

令和7年12月6日(土曜)

 ○落語・セミナー:午後1時30分~午後3時20分(受付開始 午後1時15分~)
 ○個別相談会:午後3時30分~午後4時30分

開催場所

中野区役所 (東京都中野区中野4-11-19)

 ○落語・セミナー:1階 イベントスペース「ナカノバ」
 ○個別相談会:6階・9階 会議室

対象

中野区内在住、在勤、在学の方

中野区内に戸建住宅を所有または管理している方

中野区内の戸建住宅を相続等でこれから所有する予定の方など

参加費

無料

主催

主催:東京都 共催:中野区

お申込み

令和7年11月6日(木曜)から下記のいずれかの方法でお申し込みください。

1 オンライン申請
 新規ウインドウで開きます。空き家セミナー・個別相談会申込みフォーム(外部サイト)(外部リンク)
2 電話
 東京都空き家ワンストップ相談窓口 0120-776-735
 受付時間:平日午前9時~午後6時

お問い合わせ

このページは都市基盤部 住宅課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから