「中野区基本計画(素案)」に関するご意見を募集します

ページID:161607650

更新日:2025年10月21日

 区は、2021年3月に改定した中野区基本構想で描く10年後に目指すまちの姿の実現に向け、2021年9月に5年間を計画期間とする中野区基本計画を策定し、取組を進めてきました。今回、2026年度から2030年度までの5年間において、区が取り組む基本的な方向性を示す新たな中野区基本計画を策定します。
 この度、同計画の素案をまとめたため、区民の皆様のご意見をお聞きするべく、意見募集を行います。また、区民と区長のタウンミーティングも実施しますので、ぜひ、たくさんのご意見をお寄せください。


意見募集期間

令和7年10月21日(火曜日)から令和7年12月8日(月曜日)まで

資料

素案全体版

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。中野区基本計画(素案)(PDF形式:17,833KB)

素案説明資料

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。中野区基本計画(素案)【説明資料】(PDF形式:6,083KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。中野区基本計画(素案)【テキスト版説明資料】(テキストファイル:109KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。中野区基本計画(素案)【子ども向け説明資料】(PDF形式:707KB)

意見提出方法

専用フォームまたは意見記入用紙のいずれかの方法によりご提出ください。
意見募集終了後、寄せられたご意見を踏まえ、中野区基本計画(案)を作成します。
寄せられたご意見及びそのご意見に対する区の考え方は、後日公表予定です。
なお、ご意見を提出された個人又は団体に対し、個別に回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

専用フォームによる提出方法

新規ウインドウで開きます。専用フォーム(外部サイト)
新規ウインドウで開きます。専用フォーム【子ども向け】(外部サイト)

意見記入用紙による提出方法

以下の意見記入用紙にご意見をご記入のうえ、メール、ファクス、郵送、窓口によりご提出ください。

意見記入用紙

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見記入用紙(ワード:23KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見記入用紙【子ども向け】(ワード:22KB)
※上記の用紙のように、氏名(団体名)、学年、住所、意見をご記入いただければ書式は問いません。また、メール本文に直接ご記入いただいても構いません。

提出先

・郵送:〒164-8501 中野区中野四丁目11番19号 中野区役所企画部企画課企画調整係宛て
・メール:kikakutyosei@city.tokyo-nakano.lg.jp
・ファクス:03-3228-5476
・窓口:中野区役所 7階

区民と区長のタウンミーティングへの参加申込等、詳しい内容は以下リンク先をご覧ください。
区民と区長のタウンミーティング

お問い合わせ

このページは企画部 企画課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから