哲学堂講座2025 円了妖怪学における狸と鬼
ページID:823834985
更新日:2025年7月11日
哲学堂講座2025 ポスター
講座概要
哲学堂公園(国名勝)の創設者・井上円了について講義で学んだ後、園内の古建築を巡って理解を深める、二週連続の講座です。
本年度のテーマは井上円了の妖怪学における狸と鬼。
当館所蔵の井上円了コレクションの中から狸や鬼にまつわる資料も特別公開します。
講師
東洋大学 井上円了哲学センター 客員研究員
佐藤 厚 氏
日時・会場・対象
- 2025年9月20日(土曜)中野区立歴史民俗資料館(講義)
- 2025年9月28日(日曜)哲学堂公園(古建築めぐり 雨天決行)
【対象】一般(両日とも必ず参加できる方、区民優先)
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選)
【参加費】無料
注意事項
- 講座の中止または延期、内容の変更をする場合があります。ご了承ください。
- 哲学堂公園見学時に段差のある場所を歩きます。
申込み期間
2025年8月19日(火曜)から9月5日(金曜)まで 締切必着
- 申込み期間外の応募は無効となりますのでご注意ください。
申込み方法
電子申請(Googleフォーム)での申込み
下記2次元コードまたは下記URLからお申込みください。https://forms.gle/AaoCGbMCRuahhbLw8(外部サイト)
2次元コード
直接申込み
宛名面に住所、氏名を記入した郵便はがきを開館時間内に直接当館へご持参ください。
【開館時間】午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
【休館日】月曜日・第3日曜日
往復はがきでの申込み
往復はがきに申込み事項を記入の上、当館へ郵送してください。(申込み期間内到着有効)
連名で申込み(2名様まで)の場合は往信うらに代表者1名の住所・電話番号、参加希望者全員の氏名・年齢をご記入ください。
- 哲学堂講座
- 郵便番号・住所
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- 年齢
往復はがき
注意事項
- お預かりした個人情報は本企画実施のご案内のみに利用します。利用目的にご同意の上、お申込みください。
- はがきへの記入の際、消せるボールペンのご使用はお控えください。
宛先・お問合わせ先
〒165-0022 東京都中野区江古田4-3-4 中野区立歴史民俗資料館
TEL 03-3319-9221
FAX 03-3319-9119
【開館時間】 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【休館日】月曜日・第3日曜日【入館料】無料
お問い合わせ
このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから