戸籍謄本と戸籍抄本の違いはなんですか?
ページID:514257501
更新日:2024年5月31日
質問
戸籍謄本と戸籍抄本の違いはなんですか?
回答
戸籍謄本とはその戸籍の全員が記載されたものです。戸籍抄本とはその一部の方が記載されたものです。
3人の戸籍の場合、3人が記載されたものが謄本、1人または2人が記載されたものが抄本です。
電算化した後の戸籍では、謄本を「全部事項証明」、抄本を「個人事項証明」といいます。
関連情報
このページのお問い合わせ先
戸籍住民課証明係
電話番号 03-3228-5506(戸籍住民課コールセンター)
お問い合わせ
このページは区民部 戸籍住民課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから