「2012年報道資料」の記事一覧
-
2012年12月20日 「冬のさくら」 中野通りのさくら一本にイルミネーションが点灯
-
2012年12月20日 区長12月定例記者会見を行いました
-
2012年11月26日 講演会「犯罪被害者としての体験と必要な支援」が開催されました
-
2012年11月22日 区長11月定例記者会見を行いました
-
2012年11月21日 大妻中野中学校3年生が宮城県東松島市に送るイラスト入りカレンダーを作成しました
-
2012年11月17日 高校生が語り合う「そもそも会議」開催
-
2012年10月19日 区長10月定例記者会見を行いました
-
2012年10月19日 ロンドンオリンピック女子柔道金メダリストの松本薫選手が南中野中学校に来校しました
-
2012年10月13日、14日 東北復興大祭典なかのが開催されました
-
2012年10月4日 「アール・ブリュット展」を野方区民活動センターで開催しています
-
2012年10月4日 区内郵便局でまつりやイベント、伝統芸能を紹介したオリジナル フレーム切手シートが販売されています
-
2012年9月13日 中野区は、群馬県みなかみ町と里・まち連携を始めました
-
2012年9月13日 区長9月定例記者会見を行いました
-
2012年8月24日 大和 平和を考えるつどいが開催されました
-
2012年8月22日 鷺宮高齢者福祉センター サマーコンサートが開催されました
-
2012年8月17日 中野区は、中野・野方警察署と治安向上の取り組みに関する覚書を締結しました
-
2012年8月20日 夏休み子ども日本語クラス「やったね の会」が開催されました
-
2012年8月3日 第9回なかのふれあいロビーコンサートが開催されました
-
2012年7月27日 中野区少年野球の子どもたちが、友好区の北京市西城区へ親善試合に出発します
-
2012年7月19日 区長7月定例記者会見を行いました
-
2012年7月14日 「中野チャンプルーフェスタ2012」が14日と15日に中野駅北口周辺で開催されました
-
2012年7月12日 区とJCN中野が災害時等における協定を締結しました
-
2012年7月1日 中野駅北口駅前広場東西連絡路(歩道橋)が完成しました
-
2012年6月27日 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟が要請活動を行いました
-
2012年6月27日 中野区観光協会が設立されました
-
2012年6月21日 区長6月定例記者会見を行いました
-
2012年6月20日 青年海外協力隊(平成24年度1次隊)派遣予定者が区長を訪問しました
-
2012年6月6日 中野セントラルパーク サウスが竣工しました
-
2012年6月1日「第21回中野区伝統工芸展」が開催されています
-
2012年5月31日 中野区ホームページで民間辞書サービスを利用した用語解説サービスを開始しました
-
2012年5月28日 中野区と杉並区が合同で区境の防犯パトロールを実施しました
-
2012年5月28日 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟決起大会が開催されました
-
2012年5月21日 区長5月定例記者会見を行いました
-
2012年5月19日 中野四季の森公園で、花と緑の祭典が開催されました
-
2012年5月19日 中野駅北口改札が新しくなりました
-
2012年5月2日 EU議員のラースロー氏が哲学堂公園を訪問されました
-
2012年5月2日 中野区立中野中学校開校式が行われました
-
2012年4月25日 区長4月定例記者会見を行いました
-
2012年4月14日 中野区はバンダム級世界王者・山中慎介さんを表彰しました
-
2012年3月29日 特定緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業助成の実施について
-
2012年3月29日 区長3月定例記者会見を行いました
-
2012年3月16日 中野区と独立行政法人都市再生機構は、まちづくりに関する協定・覚書を締結しました
-
2012年3月16日 「震災遺児のための東日本大震災チャリティークラシックコンサート」を開催します
-
2012年2月8日 区長定例記者会見 平成 24(2012)年度当初予算案の概要を発表しました
-
2012年1月26日「めざせ武蔵ヶ原の合戦 冬の陣」が3月4日に延期になりました
-
2012年1月23日 区職員の懲戒処分