囲町地区のまちづくりについて

ページID:564390529

更新日:2023年8月3日

囲町地区のまちづくり

中野駅や中野四季の都市(まち)との近接性を活かし、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市計画道路補助221号線などの整備を促進することにより、商業・業務や都市型住宅などの多様な都市機能が集積し、職住が近接するにぎわい活動拠点を形成するとともに、中野駅や中野四季の都市(まち)を結ぶ歩行者ネットワークの形成や広場などのオープンスペースを整備し、防災性の高い緑豊かな市街地の形成を進めます。

また、中野四丁目地区のめざすべき姿である「先端的な都市機能と豊かな緑」や囲町地区の整備方針である市街地再開発に合わせた補助221号線の整備の実現に向け、囲町地区におけるまちの将来像や土地利用方針、都市基盤の整備方針等を平成27年8月に「囲町地区まちづくり方針」として示し、本方針に基づいて地区東側部分において「囲町東地区第一種市街地再開発事業」が実施されております。

その後、地区西側部分において検討されている「囲町西地区第一種市街地再開発事業」の進捗に合わせ、令和4年1月に「囲町地区まちづくり方針」を改定しました。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。囲町地区まちづくり方針(令和4年1月改訂版)(PDF形式:5,546KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。囲町地区まちづくり方針(平成27年8月策定)(PDF形式:1,567KB)

囲町東地区 市街地再開発事業 業務棟イメージ図

囲町西地区 市街地再開発事業の住宅棟のイメージ

囲町地区の整備イメージ
左図:囲町東地区市街地再開発事業 業務棟
右図:囲町西地区市街地再開発事業 住宅棟

囲町地区に係る都市計画について

平成27年12月17日に囲町地区に係る都市計画の決定及び変更を行いました。

  • 囲町地区地区計画
  • 用途地域の変更 (東京都決定)
  • 高度地区の変更
  • 防火地域及び準防火地域の変更
  • 囲町東地区第一種市街地再開発事業
  • 高度利用地区の変更
  • 東京都市計画道路幹線街路補助線街路第221号線の変更

令和4年6月17日に囲町西地区市街地再開発事業に係る都市計画の決定及び変更を行いました。

都市計画図書は、区役所9階3番窓口の都市計画分野で縦覧及びコピーサービスを行っております。

関連ファイル

関連情報

お問い合わせ

このページはまちづくり推進部 中野駅周辺まちづくり課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから