江原保育園 教育・保育活動の紹介「うどん作りました!」
ページID:325920542
更新日:2025年2月1日
保育園では、子どもたちが様々な教育・保育活動を通して、健やかに成長しています。こちらは、1月の子どもたちの活動の紹介です。
「うどん作りました!」
江原保育園では毎年うどん作りをしています。幼児クラスで、うどんの生地をビニール袋に入れてふみふみ、ふみふみ交代しながら行い、耳たぶくらいの硬さになるまで踏みました。コシのある生地が出来上がり年長さんが麺棒で伸ばし、そして初めての包丁を手に持ち、押さえる手は「猫の手ね」と切るのに挑戦しました。うどんの太さはそれぞれ違い、「太いね~」「これは細~い」と味のある麺が完成しました。自分たちで作ったうどんの味は格別でした。
新しい靴下に履き替えて、生地を足でふんでいきます。しっかり踏むとコシがよくでます。
のばして のばして~
ネコの手で押さえて~ とんとんとんとん 細~く細~く きんちょうする~
関連情報
問い合わせ
子ども教育部 保育園・幼稚園課 運営支援係
03-3228ー8940
お問い合わせ
このページは子ども教育部 保育園・幼稚園課(子)が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから