女性の健康講座「プレコンってなあに?」

ページID:125380449

更新日:2025年1月10日

令和6年度女性の健康講座ぷれこんってなあに?のチラシ画像

内容

プレコンセプションケア(プレコン)とは、将来の妊娠を考え、自分たちの生活や健康に男女ともに向き合うこと。
ぜひこの機会に、体や心について考えてみませんか。

日時

令和7年2月27日(木曜日)午後6時15分から午後8時まで。(受付開始午後6時00分から)

対象

中野区在住、在勤、在学の方

講師

荒田 尚子 医師
(国立成育医療研究センター 女性総合診療センター 女性内科 診療部長)

定員

先着50名(要予約)
一時保育は先着8名(参加申込時に一時保育を希望する旨お知らせください。)

会場

中野区役所6階 603・604・605会議室

参加費

無料

申し込み方法(講座・一時保育)


電子申請、窓口もしくは電話で中部すこやか福祉センターへお申し込みください。
電子申請の方は新規ウインドウで開きます。こちら(新規ウィンドウで開きます)(外部サイト)からの申請

中部すこやか福祉センター
住所:中野区中央3-19-1
電話番号:03-3367-7788
窓口・電話受付時間:平日午前8時30分~午後5時

申込期間

令和6年1月14日(火曜)から令和7年2月20日(木曜)まで

お問い合わせ

このページは地域支えあい推進部 中部すこやか福祉センターが担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで