「区民の地域活動・公益活動」の一覧
-
【参加者募集】ためまっぷなかの説明会
-
【令和5年度 申請受付終了】区民公益活動に関する助成制度[政策助成]
-
近所のイベントを手軽に発信&すぐ探せる「ためまっぷなかの」
-
令和5年度「中野区子ども食堂運営助成金」
-
「伝わる!」情報発信・チラシ作成講座(オンライン開催)受講生募集
-
区民公益活動に関する助成制度[政策助成](令和5年度)
-
令和4年度災害時個別避難支援計画書の郵送調査を行っています
-
区民公益活動に関する助成制度[政策助成](令和4年度)
-
区民公益活動推進基金からの助成制度(令和4年度)
-
友愛クラブの活動に参加しませんか
-
区民公益活動に関する助成制度 交付事業と評価(令和3年度)
-
町会・自治会などへの見守り対象者名簿の提供
-
町会・自治会応援キャラバン
-
まちの腕きき掲示板
-
高齢者等の見守りに関する協定
-
「NPO活動紹介パネル展」in夢通り(中野駅ガード下ギャラリー)開催
-
活動のお知らせに、区施設のスタンドラック等のご活用を!
-
なかのオレンジカフェ
-
2022年度「中野区子ども食堂運営助成金」について
-
区民公益活動推進基金からの助成制度(令和3年度)
-
業務委託の提案制度(令和3年度)
-
NCボランティアリストのご紹介
-
2021年12月7日東京ヤクルト販売株式会社と高齢者等の見守りに関する協定を締結しました
-
【寄付受付中(電子申請可】中野区の公益活動団体の取組を寄付で支援しませんか?
-
2021年度「中野区子ども食堂運営助成金(第二次募集分・配食等充実分)」について
-
新しい生活様式による地域活動応援窓口を開設しています
-
町会・自治会広報活動(町会ひよこ)について
-
区民公益活動推進協議会
-
「町会ひよこ」これまでの取材記事
-
【12/25まで】「政策助成」追加募集・「ファーストステップ」申請受付中
-
【更新】新型コロナウイルス感染症対策について(ガイドライン・事例集)公益活動団体向け
-
区民公益活動推進基金からの助成(令和2年度)
-
2020年度「中野区子ども食堂運営助成金」について
-
【出展団体一覧】「NPOパネル展」in夢通り(中野駅ガード下ギャラリー)
-
令和2年度「業務委託の提案制度」について
-
平成31年度「業務委託の提案制度」について
-
公益活動を行う団体に機材(液晶プロジェクター、スクリーン、AED)を貸出ます
-
平成31年度「区民公益活動推進基金からの助成」交付事業決定について
-
2019年度区民公益活動に関する政策助成の交付を決定しました
-
活動領域「8.学習、文化、芸術の振興及び国際交流のための活動」交付決定事業一覧(2019年度)
-
活動領域「7.安全で快適なまちづくりのための活動」交付決定事業一覧(2019年度)
-
活動領域「6.地域の健康福祉を推進するための活動」交付決定事業一覧(2019年度)
-
活動領域「1.地域のきずなにより支えあう地域づくりのための活動」交付決定事業一覧(2019年度)
-
2019年度東京オリンピック・パラリンピック気運醸成事業のための助成金交付事業を決定しました
-
活動領域「9.スポーツ振興のための活動」交付決定事業一覧(2019年度)
-
平成30年度「業務委託の提案制度」について
-
活動領域「3.地球環境を守るための活動」交付決定事業一覧(2019年度)
-
活動領域「4.子どもと子育て家庭を支援するための活動」 交付決定事業一覧(2019年度)
-
2019年度「区民公益活動に関する政策助成」について
-
2019年度「中野区子ども食堂運営助成金」について
中野区内で子ども食堂を実施する団体に対して、運営経費の一部を助成する制度です。
-
2019年度「東京オリンピック・パラリンピック気運醸成事業のための助成」について
-
平成30年度区民公益活動に関する政策助成「ファーストステップ」交付決定事業一覧
-
平成30年度「区民公益活動推進基金からの助成」について
-
平成30年度 東京オリンピック・パラリンピック気運醸成事業のための助成-交付を決定しました
-
活動領域「4.子どもと子育て家庭を支援するための活動」 交付決定事業一覧(平成30年度)
-
平成30年度「東京オリンピック・パラリンピック気運醸成事業のための助成」について
-
活動領域「9.国際交流、平和のための活動」 交付決定事業一覧(平成30年度)
-
活動領域「8.学習、文化、芸術又はスポーツ振興のための活動」 交付決定事業一覧(平成30年度)
-
活動領域「7.安全で快適なまちづくりのための活動」 交付決定事業一覧(平成30年度)
-
平成30年度 区民公益活動に関する政策助成-交付を決定しました
-
平成30年度「区民公益活動に関する政策助成」について
-
活動領域「6.地域の健康福祉を推進するための活動」 交付決定事業一覧(平成30年度)
-
活動領域「3.地球環境を守るための活動」 交付決定事業一覧(平成30年度)
-
活動領域「1.地域のきずなにより支えあう地域づくりのための活動」 交付決定事業一覧(平成30年度)
-
業務委託の提案制度について
-
町会・自治会に加入しましょう
-
平成29年度東京オリンピック・パラリンピック気運醸成事業のための助成金交付事業の紹介
-
平成29年度「区民公益活動推進基金からの助成」交付事業決定について
-
地域の活動に参加しませんか(公益活動団体紹介ページ)
-
平成29年度「東京オリンピック・パラリンピック気運醸成事業のための助成」について
-
平成29年度「区民公益活動に関する政策助成」について
-
平成28年度「基金からの助成」交付団体活動紹介
-
平成28年度「東京オリンピック・パラリンピック気運醸成事業のための助成」について
-
平成28年度「区民公益活動に関する政策助成」について
-
平成28年度「区民公益活動推進基金からの助成」について
-
「NPOパネル展」「相談コーナー」を開催しました
-
平成27年度「区民公益活動に関する政策助成」について
-
地域での見守り・支えあい活動事例
-
平成24年度「区民公益活動に関する政策助成」助成金交付事業に対する評価
-
地域での支えあい活動
-
町会・自治会検索
-
区民活動センターの主な業務
-
地域センターは、平成23年7月19日に、「区民活動センター」と「地域事務所」に再編しました
地域自治の推進と行政サービスの充実をめざすため、平成23年7月19日に、現在の地域センターを区民活動センターと地域事務所へと再編しました
-
公益活動に関するよくある質問集
-
中野区区民公益活動推進協議会について