乳幼児健康診査(1歳6か月児健康診査・1歳6か月児歯科健康診査)について教えてください。
質問
乳幼児健康診査(1歳6か月児健康診査・1歳6か月児歯科健康診査)について教えてください。
回答
1歳6か月児健診は、内科健診と歯科健診があります。
内科健診・歯科健診とも、満1歳6ヶ月から2歳未満の間にそれぞれ中野区の指定医療機関に受診してください。対象者には生後1歳6ヶ月になる月の前月(上旬~中旬)にご自宅へご案内を発送します。お手元に受診票が届きましたら医療機関にご予約の上受診してください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間受診期間を延長し、2歳3か月になる前日までとします。
内科健診 【健診内容】 身体測定・健康診査・保健指導等 【持ち物】 母子手帳・受診票・健康保険証・乳幼児医療証
歯科健診 【健診内容】 口腔審査・歯垢の染出し・フッ化物塗布(希望者)・歯みがき指導・相談等 【持ち物】 母子手帳・受診票・お子さんの歯ブラシ・タオル
関連情報
このページについてのお問い合わせ先
地域支えあい推進部 中部すこやか福祉センター 保健福祉包括ケア係
中野区中央三丁目19番1号
電話番号 03-3367-7788 |
ファクス番号 03-3367-7789 |
メールフォーム
受付時間 各担当の案内をご覧ください。
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。