「住民票」の記事一覧
-
証明書のコンビニ交付サービスについて教えてください
コンビニ交付サービスに関するよくある質問についてQ&A形式でお答えしています。
-
住民票にはマイナンバー(個人番号)が記載されますか?
-
中野区内で何度か転居をしていますが、前々住所が記載された住民票をとることはできますか
-
住民票の除票とはなんですか?
-
別のところに住んでいる子どもの住民票を親がとれますか?
-
住民票が欲しいのですが、平日の日中は仕事をしているので、区役所に行けません。どうしたらいいですか
-
住民票と戸籍の違いはなんですか
-
住民基本台帳カードを紛失してしまいました。どうすればよいですか?
-
住民票記載事項証明書とはどういうものですか
-
住民票の写しに有効期限はありますか
-
友達が引っ越したようなので、新しい住所を知りたいのですが、住所を教えてもらえますか
-
住民票の記載内容を電話で問い合わせすることができますか
-
前の住所が載った住民票を取ることはできますか
-
中野区に住んでいるのですが、中野区以外の区市町村で住民票が取れますか?
-
住民票コードがわからなくなったらどうしたらよいですか?
-
住民票の世帯主を変更したいのですが、どうしたらいいですか?
-
婚姻届を提出しました。私と配偶者の住民票は一緒になりますか?
-
中野区から区外に引越しをします。手続きはどうすればよいのですか?
-
海外から帰国し中野区に住むことになりました。届け出には何が必要ですか?
-
住民票の続柄は、誰からみた続柄ですか?
-
本籍地の入った住民票をとるにはどうしたらいいですか?