警察大学校等移転跡地地区まちづくりの具体化

ページID:624985703

更新日:2023年8月3日

まちづくりガイドライン

中野駅周辺のまちづくりを進めるため、「まちづくりガイドライン」等を定めています。このガイドライン等により、警察大学校等跡地地区のまちづくりの具体化を図っています。

「中野駅周辺まちづくりガイドライン2007」について

「中野駅周辺まちづくりガイドライン2007」は、中野駅周辺のまちづくりを進めるために策定しました。
このガイドラインは、中野駅周辺地区を中野の真の顔として再生し、東京を代表するまちの一つとなるよう、民間と公共が相互に協力・協調しながらまちづくりを推進していくための指針です。
まちづくりを進めていくうえでのハード・ソフト両面にわたる総合プランであり、土地利用や都市基盤等についての方向性を示し、整備を誘導するもので、今回は、警察大学校等跡地地区を中心に定めています。

中野駅周辺まちづくりガイドライン2007(関連ページ)

警察大学校等跡地に係る開発協議会

警察大学校等跡地地区においては、開発事業者と協議・調整を図りながら具体的な地区整備計画を策定し、事業を推進していくこととしています。
まちづくりの課題に開発事業者が一体的に対応していくためには、互いに協力するまちづくりの具体的ルールを定める必要があります。
警察大学校等跡地地区の大部分の権利者が決定したことを受け、区はこの調整の場として、下表の会員で構成する開発協議会を平成19年10月22日に設置いたしました。
平成21年10月現在、開発協議会は以下の会員により構成されています。

 構成会員
会長中野区まちづくり推進室長
会長代理拠点まちづくり担当副参事
会員財務省関東財務局
財団法人自警会
警視庁
帝京平成大学
明治大学
早稲田大学
中野TMK開発業務
受託者東京建物株式会社

なお、各会員の取得した個所は以下の図のとおりです。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。利用計画図(画像:443KB)
(クリックすると大きくなります。)

お問い合わせ

このページはまちづくり推進部 中野駅周辺まちづくり課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから