大和町防災まちづくり計画(素案)についての意見交換会を開催します
大和町地区の防災性やまちの魅力を向上するため、建物の不燃化促進などの防災まちづくりに取り組んでいます。
このたび、「大和町防災まちづくり計画」の素案を取りまとめたので、意見交換会を開催します。
大和町防災まちづくり計画(素案)
大和町防災まちづくり計画(素案)(PDF形式:3,534KB)
開催概要
説明内容については、2日間とも同じ内容ですので、ご都合が良い日にご参加ください。
会場に駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
参加申し込みは必要ありません。当日は直接会場へお越しください。
第一回
日時:8月24日(金曜日)午後7時~8時30分
会場:大和区民活動センター 2階 洋室2・3号室
(中野区大和町2-44-6)
第二回
日時:8月25日(土曜日)午前10時~11時30分
会場:大和区民活動センター 2階 洋室2・3号室
(中野区大和町2-44-6)
手話通訳・一時保育について
手話通訳・一時保育(各日先着3人)希望の方は、8月6日~8月17日までに電話またはファクス(住所、氏名とふりがな、参加希望日、手話通訳希望の方はその旨、一時保育希望の方はお子さまの氏名とふりがな、月年齢を記入)で北西部防災まちづくり担当までご連絡ください。
関連情報
開催日カレンダー
開催日情報をカレンダー形式で掲載しています。カレンダーの終了位置へ
開催日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。