我が家のあまりにも美味しい「あまりものレシピ」大募集!!※募集終了
「食品ロス」対策事業として、食材を無駄にしないで食べきるために各家庭で考えられたレシピを募集します。
ご応募いただいたレシピについては、区内で栄養士養成の食物栄養専攻学科を開設している新渡戸文化短期大学と協力し、審査を実施します。
優秀レシピに選ばれた方は平成30年11月17日(土曜日)開催の「なかのエコフェア」で表彰、なかのエコポイント5,000ポイント(5,000円相当)を贈呈します。
募集内容
以下のどれかに当てはまるオリジナルレシピ(未発表のもの)をご応募ください。
- 家庭であまりがちな食材を使ったレシピ
- 生ごみを出さない工夫をしているレシピ
- 残り物をリメイクしたレシピ
応募方法
所定の応募用紙に記入のうえ、下記のとおりご提出ください。
レシピには必ず写真を添付してください。
応募用紙
添付の応募用紙(エクセルファイル)をダウンロードしてお使いください。
また、区民活動センター、図書館等の区立施設にあるチラシにも応募用紙が付いています。
ごみゼロ推進分野窓口(リサイクル展示室2階)でも受け取ることができます。
提出方法
郵送または持参
〒165-0024 中野区松が丘1丁目6番3号 リサイクル展示室2階
中野区ごみゼロ推進分野 ごみ減量推進担当 宛
写真が枠内に収まらない場合は、同封または添付してください。
電子メール
下記メールアドレスに送信してください。
gomizero@city.tokyo-nakano.lg.jp
写真は1メガバイト以下に圧縮してください。
対象
中野区在住・在勤・在学者
応募期間
平成30年7月17日(火曜日)から9月14日(金曜日)まで ※必着
その他
応募用紙・写真の返却はできませんのでご了承ください。
ご応募いただいたレシピの著作権は中野区に帰属します。
審査結果は中野区ホームページで公表します。優秀レシピは、中野区ホームページやチラシ等に掲載し、広く皆様に実践していただけるよう紹介させていただきます。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。