•  
  • メール
最終更新日 2023年3月6日
ページID 030905印刷

【外国人(がいこくじん)の 方(かた)へ(やさしい にほんご)】新型(しんがた)コロナ ワクチン

中野区(なかのく)に 住民票(じゅうみんひょう)が ある 5歳(さい)以上(いじょう)の 人(ひと)は ただ(0えん)で ワクチンの 注射(ちゅうしゃ)が できます。

住民票(じゅうみんひょう)の 住所(じゅうしょ)に 中野区(なかのく)から 手紙(てがみ)が 届(とど)いています。
ワクチンの 券(けん)(クーポン)が 入(はい)っています。ワクチンの 券(けん)(クーポン)は ワクチンを 予約(よやく)するとき、注射(ちゅうしゃ)するとき 必要(ひつよう)です。

sessyuken
ワクチンの券(けん)
huutou
手紙(てがみ)

予約(よやく)する

ワクチンの 注射(ちゅうしゃ)をする人(ひと)は、 インターネット または 電話(でんわ)で 予約(よやく)します。
病院(びょういん)で 注射(ちゅうしゃ) できます。

注射(ちゅうしゃ)する

予約(よやく)した ところで 注射(ちゅうしゃ)します。

持ち物

  • 中野区(なかのく)からの 手紙(てがみ)
  • ワクチンの券(けん)
  • 自分(じぶん)を 証明(しょうめい)するもの

パスポート、在留(ざいりゅう)カード、保険証(ほけんしょう)、自動車(じどうしゃ)免許証(めんきょしょう)の中(なか) から 1つ

  • 予診票(よしんひょう)

あなたの 言葉(ことば)の 予診票(よしんひょう)、ワクチンの 説明書(せつめいしょ)が あります。

ワクチンに ついて 聞(き)きます

中野区(なかのく) 新型(しんがた)コロナワクチン 接種(せっしゅ) コールセンター

電話番号(でんわばんごう) 0120-76-4040
対応時間(たいおうじかん) 午前9時から午後7時まで(あさの9じからよるの7じまで)
休み(やすみ)の日(ひ)は、ないです。
言葉 日本語、英語、中国語、韓国語
ファクス 03-3382-7765

1 電話(でんわ)を かけます
2 日本語(にほんご)が 聞(き)こえます
3 1番(ばん)を 押(お)します
4 あなたの言葉(ことば)で 話(はな)します

厚生労働省(こうせいろうどうしょう)新型コロナワクチンコールセンター

電話番号(でんわばんごう) 0120-761770
対応時間(たいおうじかん)
日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語は、午前9時から午後9時まで
タイ語は、午前9時から午後6時まで
ベトナム語は、午前10時から午後7時まで
休み(やすみ)の日は、 ないです。

このページについてのお問い合わせ先

健康福祉部 保健予防課(中野区保健所) 新型コロナウイルスワクチン接種担当

東京都中野区中野2-17-4(中野区保健所)

電話番号 03-3382-2427
ファクス番号 03-3382-7765
メールフォーム
受付時間 平日午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート