•  
  • メール
最終更新日 2023年9月26日
ページID 030034印刷

新型コロナウイルスワクチン接種【9月26日更新】

新型コロナワクチン接種に係る特例臨時接種の期間が、令和6年3月31日まで1年間延長され、接種を

継続することとなりました。

確認したい項目を選択してください。
令和5年秋開始接種(令和5年9月20日から) ワクチン接種、副反応に関する質問・相談先

1・2回目接種(12歳以上の方)

ワクチン接種状況

1・2回目接種(5歳~11歳の方)

外国語対応

1・2・3回目接種(生後6か月~4歳の方

接種券の申請、再発行

接種証明書の発行

健康被害救済制度

接種会場の予約残数(9月26日 午後5時現在)

場所 接種会場 ワクチンの種類 予約受付状況 予約方法
中野区内

個別接種会場の医療機関(タイプ1)

ファイザー/モデルナ    受付中
  • 予約残数(オミクロン株XBB.1.5):
    約1,200
  • 予約残数(オミクロン株XBB.1.5小児用):
    約10
  • 予約残数(オミクロン株XBB.1.5乳幼児用):
    約60

予約サイトまたは
コールセンター
(0120-76-4040)

個別接種会場の医療機関(タイプ2) ファイザー/モデルナ

   受付中

各医療機関へ直接お問い合わせください。
中野区外 東京都の大規模接種会場(新しいウィンドウで開きます。) 会場によって異なります

会場によっては予約できます。詳しくは、東京都新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト(新しいウィンドウで開きます。)をご確認ください。

コールセンターにお問い合わせいただく際の電話番号のお掛け間違いにより、一般の方へご迷惑をおかけする事象が発生しております。電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。
【コールセンター電話番号】0120-76-4040

外国語対応

中野区ホームページは、日本語の他、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語に対応しています。
こちらをクリックしてください。クリックすると、トップページに戻ります。参照したいワクチン関連のページをもう一度開いてください。

ワクチンについてのやさしいにほんごのページは、こちらをクリックしてください。 

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

健康福祉部 保健予防課(中野区保健所) 新型コロナウイルスワクチン接種担当

東京都中野区中野2-17-4(中野区保健所)

電話番号 03-3382-2427
ファクス番号 03-3382-7765
メールフォーム
受付時間 平日午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート