【募集終了】「やさしい手話教室」は定員に達しましたので募集を締め切らせていただきました
※ 多くの方のお申込みありがとうございました。「やさしい手話教室」は定員に達しましたので募集を終了しました。
中野区では、みなさまに手話への理解を深めていただくための「やさしい手話教室」を開催いたします。
中野区在住、在勤、在学の方、その他関心のある方、どなたでもご参加いただけます。小学生以上のお子様も参加可能です。(小学校3年生以下のお子様は保護者同伴のうえご参加ください。)
日時、会場等
第1回、第2回とも同じ内容です。
第1回 ⇒ 定員に達しましたので参加申し込みを締め切らせていただきました。
- 日時 令和3年2月21日(日曜日)午前10時から12時まで
- 会場 中野区役所7階会議室(中野駅北口徒歩5分、住所:中野区中野4-8-1)
- 定員 40名(先着順)
第2回 ⇒ 定員に達しましたので参加申し込みを締め切らせていただきました。
- 日時 令和3年3月6日(土曜日)午前10時から12時まで
- 会場 中野区役所9階会議室(中野駅北口徒歩5分、住所:中野区中野4-8-1)
- 定員 30名(先着順)
申し込み方法
事前の申し込みをお願いいたします。電子メール、電話またはファクスで、各回の3日前までに、参加される方の氏名とふりがな、ご連絡先を添えて、下記担当までお申し込みください。
一時保育が必要な場合
参加のお申し込みの際に、参加される方の氏名とふりがな、お子さんの名前とふりがな、月年齢、連絡先を、下記担当までお知らせください。なお、一時保育は先着5名までとなります。
申し込み先
健康福祉部 障害福祉課 障害者施策推進係
電話 03-3228-8832 ファクス 03-3228-5660
電子メール shogaihukusi@city.tokyo-nakano.lg.jp
参加される方へのお願い
新型コロナウィルス感染予防のため、マスクを着用のうえご参加ください。また、会場へ入る際の検温についても、ご協力をお願いいたします。また、当日は、感染予防のため少人数のグループにわかれて実施いたします。
皆さまのご理解ご協力をお願いいたします。
開催日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。