令和5年度区立学童クラブ利用申請第2期の受付について
令和5年度区立学童クラブ利用申請第1期の結果、令和5年2月1日時点で定員に空きのある学童クラブのみ、第2期の受付を行います。すでに定員に達している学童クラブは、第2期の受付を行いません。
第2期の受付対象学童クラブは下表のとおりです。
令和5年度学童クラブ利用申請第2期の受付対象学童クラブ
学童クラブ名 | 定員 |
受入れ可能数 (空き状況) |
---|---|---|
多田 | 60 | 41 |
桃園 | 70 | 43 |
中野本郷 | 53 | 5 |
新井 | 30 | 10 |
啓明 | 65 | 6 |
大和 | 60 | 39 |
鷺宮 | 60 | 4 |
申請方法等
第1期で利用の申込をせず、第2期で新たに申込をする場合、『令和5年度区立学童クラブ利用に関する書類』を各学童クラブまたは、区役所3階子ども総合相談窓口へご提出ください。
民間学童クラブについての申請は、直接、民間学童クラブにお問合わせください。
利用申請第2期受付期間
2023年2月2日から2023年2月10日まで(日曜、祝日は除く)
受付場所及び受付時間
受付場所及び受付時間は、下表のとおりです。
受付場所 | 受付時間 |
---|---|
区立学童クラブ |
月曜日から金曜日 午前10時から午後6時30分 土曜日 午前8時30分から午後5時30分 書類確認のためできるだけ30分前にお越しください。 |
子ども総合相談窓口(区役所3階) |
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後4時30分 書類確認のためできるだけ30分前にお越しください。 |
その他
第2期申請期間は、先着順ではありません。審査については、利用申請第1期で待機となった方のうち、利用申請書に第2希望学童クラブを記入され、かつ第2期審査時まで希望クラブを変更されなかった方が優先となります。
審査結果は、申請者へ3月上旬までに郵送でお知らせします。
第1期・第2期申請受付期間以降の申請について
3月1日より先着順で通年受付を開始します。すでに定員に達している学童クラブにも申請はできますが、利用待機となりますので申請前に学童クラブへご相談ください。(通年受付期間:2023年3月1日から2024年3月31日)
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。