文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。 JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
配色
文字
ホーム > くらし・手続き > 子ども・教育 > 保育園・幼稚園 > 主な小児感染症一覧
14~18日
14~16日
突然の高熱、だるさ、咽頭痛、咳、関節・筋肉痛、頭痛
中耳炎、肺炎、脳症の合併症がある
高熱、咽頭痛、いちご舌、全身の発しん
治療が不十分な場合に感染の数週間後にリウマチ熱や腎炎を合併することがある
マイコプラズマ
肺炎
感染性胃腸炎 (ロタウイルス・ノロウイルス・アデノウイルス等)
ノロ(12~48時間)
ロタ(1~3日)
嘔吐・下痢 1~3日で治癒するが、脱水を合併することがある
ロタでは、白色便となり、脱水や脳症の合併のため入院を要することもある
口の中、手のひら、足の裏、膝、肛門のまわり、肘に水疱性の発しんが出現し、咽頭痛と口内炎で食事がとれないことがある
軽いかぜの症状の後、両ほほが赤くなり、手足に網目状の紅斑が出現する
発しんが出る1週間前頃に感染力が強く、発しんが出現する頃には感染の危険はない
区役所3階 15番窓口
電話番号 03-3228-8940 | ファクス番号 03-3228-5667 | メールフォーム 受付時間 月曜日から金曜日の午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
ユーザビリティ向上のため、アクセス解析用のJavaScriptを実行しています。ご協力をお願いいたします。