中野区の保育施設について
認可保育園
認定こども園
地域型保育事業
認証保育所
企業主導型保育事業
その他認可外保育施設
保育園の食育コーナー
保育園をご紹介します
子育て中の皆さんを応援します
ご自宅近くの保育施設を探す
認可保育園
認可保育園への入園や提出書類などについての問い合わせは、保育入園係(電話03-3228-8960)へ
認可保育園はどんなところ?
就学前までの乳幼児を対象として、保護者が就労などの理由で保育できない場合に乳幼児を保育することを目的とし、養護と教育を行う児童福祉施設です。
保育所等の入園申込手続き
入園の要件、申し込みの手続き、選考の方法、保育料等がわかります。
認可保育園(区立直営園)のしおり
保育園の行事や健康面等、お問い合わせの多いことをまとめてあります。
認定こども園
保育所機能と幼稚園機能の両方を一体的に提供するとともに、地域の子育て世帯向けの支援事業を実施する施設です。教育・保育内容が園ごとに異なるため、各園にご確認ください。 認定こども園の制度・利用についての問い合わせは、幼稚園・認可外保育係(電話03-3228-5681、03-3228-8754)へ
地域型保育事業
利用についての問い合わせは、保育入園係(電話03-3228-8960)へ
認可家庭的保育事業及び認可小規模保育事業により、お子さんをお預かりしています。
区内の地域型保育事業については地域型保育事業実施事業所一覧をご覧ください。
認証保育所
施設・設備、面積、職員配置数など認可保育所に準じた基準が定められている保育施設で、東京都が認証し、区が運営の補助を行っています。
認証保育所などの保護者補助金のご案内
認証保育所及び認可外保育施設(所在地は区内・区外を問いません)を利用の方の保育料補助制度です。
企業主導型保育事業
国の制度を活用して企業が運営する認可外の保育事業です。
運営企業の子どもを受け入れる「従業員枠」の他に、地域住民の子どもを受け入れる「地域枠」を設けて運営することが可能です。
その他認可外保育施設
東京都の認証や認定を受けていないベビーホテル等の施設です。
認証保育所などの保護者補助金のご案内
認証保育所及び認可外保育施設(所在地は区内・区外を問いません)を利用の方の保育料補助制度です。
保育園の食育コーナー
- 乳幼児献立表を掲載しました。詳しくは2023年10月保育園献立をご覧ください。
- 保育園の人気料理の作り方を紹介しています。
- 保育園の給食だより10月を掲載しました。ぜひご覧ください。
- 保育園の離乳食を写真で紹介しています。
- 中野区立保育園の給食内容、食育目標、食物アレルギー対応等については、中野区立保育園の給食ページをご覧ください。
保育園をご紹介します
子育て中のみなさんを応援します
病後児保育、年末保育、休日保育等の各種子育て支援サービスのご紹介です。
ご自宅近くの保育施設を探す
地図から探す
ご自宅の近くの保育施設を探したいときはこちら。
なかの便利地図(新しいウィンドウで開きます。)をご利用ください。
また、中野区の保育施設一覧にも、地図が掲載されています。
一覧から探す
施設一覧からご自宅の近くの保育施設を探したいときはこちら
中野区の保育施設一覧
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。