セルフレジ及びキャッシュレスセミセルフレジ導入に係る情報提供依頼(RFI)の実施
セルフレジ及びキャッシュレスセミセルフレジ導入に係る情報提供依頼(RFI)について
多くの区民が利用する各種証明書等の発行や税・保険料の窓口での支払いにおいて、職員の手を介さない収納機器やクレジットカードや電子マネーといった様々なキャッシュレス決済など最先端の技術を積極的に取り入れることにより、区民の利便性向上やコロナ禍における感染症予防に資すると考えています。
その目的達成のための機器や収納方法、概算費用等の情報を広く収集し、今後の庁舎移転に向け、迅速かつ確実な機器の導入を進めるために情報提供依頼(RFI) を行ないます。
情報提供の方法等
添付ファイルの「 セルフレジ及びキャッシュレスセミセルフレジ導入に係る情報提供依頼_実施要領」をご参照ください。
スケジュール
質問の提出期限:令和5年2月6日(月曜日) 17時まで必着
資料の提出期限:令和5年2月15日(水曜日) 17時まで必着
関連文書
セルフレジセミセルフレジ情報提供依頼_実施要領(ワード97-2003形式:24KB)
【様式1】セルフレジ、キャッシュレスセミセルフレジ情報提供依頼_回答書(ワード形式:13KB)
【様式2】セルフレジ キャッシュレスセミセルフレジ情報提供依頼_質問票(エクセル形式:9KB)
【補足2】中野区における機器構成イメージ図(ワード形式:17KB)
お問い合わせ先(担当)
中野区新区役所窓口サービス改善推進室
新区役所窓口サービス改善推進担当 (区民部 保険医療課 国保運営係)
直通 03-3228-8819
代表 03-3389-1111 内線4412
E-mail:hokeniryo@city.tokyo-nakano.lg.jp
関連ファイル
- セルフレジセミセルフレジ情報提供依頼_実施要領(
ワード97-2003形式 24キロバイト)
- 【様式1】セルフレジ、キャッシュレスセミセルフレジ情報提供依頼_回答書(
ワード形式 13キロバイト)
- 【様式2】セルフレジ キャッシュレスセミセルフレジ情報提供依頼_質問票(
エクセル形式 9キロバイト)
- 【補足1】全体スケジュール(案)(
エクセル形式 16キロバイト)
- 【補足2】中野区における機器構成イメージ図(
ワード形式 17キロバイト)
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。