中野区特別区税課税業務専門員(会計年度任用職員)募集案内
徴税吏員として勤務していただく方を募集します。 税に関する窓口相談や電話応対もできる方を求めます。また、賦課、データの入力処理、調査など、広く課税処理に関する業務全般をしていただきます。
仕事内容
- 課税に係る調査、資料のデータの入力その他の課税に係る業務に関すること。
- 課税に係る区民等からの相談等に応対すること。
- 特別区税に係る申告、申請、請求その他の書類の提出を受けること。
- その他税務課長が定める事項
任用期間
2021年4月1日から2022年3月31日までの1年間
採用
3名。
選考方法については、募集案内をご覧ください。
資格
- 以下のいずれかに該当する方
ア 国又は地方公共団体の税務行政において常勤の職員として5年以上勤務した経験を有する者。
イ 業務遂行のために必要な国又は地方公共団体における税に関する事務の実務経験を有する者。 - 欠格条項(募集案内最終頁をご覧ください)に該当しないこと。
選考
募集案内にある採用選考申込書等を郵送または直接担当へご持参ください。
詳細は、募集案内をご覧ください。
応募期間は、令和3年1月13日(水曜日)から令和3年1月26日(火曜日)午後5時までです。
勤務態様
勤務場所は、中野区役所本庁舎等です。
1週あたり4日勤務
- 原則、平日、1日7時間45分(午前8時30分から午後5時15分まで)。
- 土曜日、日曜日に勤務してもらう場合があります。
- 勤務時間外に超過勤務してもらう場合があります。
- 各月の勤務日等は別途指定します。
給与等
月額 189,406円(予定)
- 社会保険料、雇用保険料本人負担額および源泉徴収所得税が差し引かれます。
- その他交通費相当額(上限額あり)を支給します。
- 任期が通算6か月以上となる場合は既定の期末手当を支給します。
休暇・福利厚生等
年次有給休暇、慶弔休暇等が付与されます。
社会保険(健康・介護・厚生年金保険)及び雇用保険に加入します。
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。