新型コロナウィルス感染症拡大に伴う福祉資金緊急小口資金等の手続きに必要な各種証明書の無料交付について
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う福祉資金緊急小口資金等の手続きに必要な各種証明書の交付手数料を無料にします(2020年5月1日受付分より)
交付手数料が無料となる証明書(中野区が発行する次の証明書)
住民票の写し(広域交付住民票は除く)
印鑑登録証明書
対象となる手続き
福祉資金緊急小口資金(特別貸付)【社会福祉協議会】
総合支援資金生活支援費(特別貸付)【社会福祉協議会】
申請方法
窓口の場合
窓口で申請する際に、申請書に新型コロナウィルス感染症に伴う福祉資金緊急小口資金等の申請に使用することを申し出てください。
申請の際にお申し出がない場合は、無料のお取り扱いができません。
郵送の場合(印鑑登録証明書の郵送請求はできません)
申請書に新型コロナウィルス感染症に伴う福祉資金緊急小口資金等の申請に使用することを明記してください。
申請の際にお申し出がない場合は、無料のお取り扱いができません。
注意事項
コンビニエンスストアで、マイナンバーカードを利用して住民票の写し及び印鑑登録証明書を取得した場合は、無料のお取り扱いとなりません。
住民票の写し、印鑑登録証明書の申請手続きの詳細については、以下をご参照ください。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。