旧中野刑務所正門の移築・修復に係る基本設計(案)についての説明会
旧中野刑務所正門の移築・修復に係る基本設計(案)についての説明会を開催します
令和3年6月4日に区の有形文化財に指定された旧中野刑務所正門(文化財名:旧豊多摩監獄表門、新井三丁目37番所在。) は、旧法務省矯正管区敷地内で西に約100mの位置に曳家により移築します。現在区では、その移築・修復に向けた基本設計を行っています(移築先での公開は令和9年度以降の予定)。このことについて以下の日程で説明会を実施します。
ご参加のほどよろしくお願いいたします。
日時・会場
日時
第1回
令和5年3月24日(金曜日) 午後7時~午後8時半
第2回
令和5年3月26日(日曜日) 午後2時~午後3時半
※いずれも同じ内容で実施いたします。
会場
新井区民活動センター(新井三丁目11番4号) 2階 洋室2~4(各回定員50名)
参加方法
当日直接会場へお越しください。
一時保育(先着3名)をご希望の方は、3月6日(月曜日)から各開催日の4日前までに電話(03-3228-8731)、ファクス(03-3228-5456)、メール(bunka@city.tokyo-nakano.lg.jp)または文化財係窓口(区役所6階2番)にて以下の項目をご連絡ください。
1 お子さんの氏名、ふりがな、月年齢
2 保護者氏名、ふりがな、住所、電話番号
当日の資料
当日に配付するほか、ページ下部の「関連ファイル」にも掲載しております。
ご来場の皆様へのお願い
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用や手指の消毒にご協力をお願いします。
・咳・発熱(37.5℃以上)・倦怠感などの症状がある方は、参加をお控えください。
・新井区民活動センターへの車での来場はご遠慮ください。
関連ファイル
- 旧中野刑務所正門の移築・修復に係る基本設計(案)についての説明会チラシ(
PDF形式 129キロバイト)
- 【頭紙】旧中野刑務所正門移築・修復に係る基本設計(案)説明会用資料(
PDF形式 50キロバイト)
- 【別紙1】旧中野刑務所正門について(
PDF形式 9,220キロバイト)
- 【別紙2】基本設計(案)の概要(
PDF形式 173キロバイト)
- 【別紙3】基本設計(案)図面(
PDF形式 8,699キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。