「2022年度 生涯学習&スポーツガイドブック」を発行しました
中野区では、公共機関や社会教育団体、スポーツ団体等により様々な講座や教室、イベントなどが行われています。
区民のみなさんの多様な活動を支援するため、これらの事業や区立施設の情報を掲載した情報誌「2022年度 生涯学習&スポーツガイドブック」を作成しました。
各区民活動センター、図書館、なかのZERO、区役所などで配布しています。
ぜひ、学習、スポーツ、文化芸術活動にご活用ください。
生涯学習編(P8~P36)
1 音楽・芸術・演劇 | 2 プラネタリウム | 3 学習一般 |
4 語学・国際交流 | 5 健康・福祉・地域活動 | 6 子育て・子どものための講座 |
7 くらし・防災・環境 | 8 平和・人権 | 9 歴史・文化 |
スポーツ編(P38~P69)
1 水泳 | 2 体操 | 3 卓球 |
4 テニス | 5 ソフトテニス | 6 パドルテニス |
7 バドミントン | 8バレーボール | 9 サッカー・10 フットサル |
13 野球 | ||
24 合気道 | 25 躰道・26 弓道 | |
30 太極拳・31 少林寺拳法 | 35 その他のスポーツ |
施設編(P70~P106)
学習・集会施設 | 文化施設 | スポーツ施設 |
全編
その他生涯学習・スポーツ関連刊行物
生涯学習スポーツ情報紙「ないせす」を毎月最終日曜日に発行しています。以下よりご覧ください。
生涯学習スポーツ情報紙「ないせす」バックナンバー(新しいウィンドウで開きます。)
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。