鷺宮すこやか福祉センター 妊婦さんの歯っぴいお食事講座
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、講習会の内容、時間帯を変更して実施して実施いたします。受付期間も変更となっておりますので、ご了承ください。
内容
妊娠期からの口腔ケアや食事のポイント、栄養バランスの摂り方、手軽な調理法等の講話や試食体験など安心で健康的な出産に向けたサポートをします。また、離乳食づくりにも応用できるレシピの紹介もします。妊娠中からの規則正しい生活リズムをつける機会になります。産前産後の健康づくりにお役立てください 。
対象
初めて出産を迎える区民の方
日時
2021年 3月12日(金曜日)
1部:午後1時15分から午後2時15分まで。(受付は午後1時5分から)
2部:午後2時40分から午後3時40分まで。(受付は午後2時30分から)
1部、2部は同じ内容です。ご希望の時間帯をお選びください。
会場
鷺宮すこやか福祉センター(中野区若宮三丁目58番10号)
会場名をクリックすると施設案内ページへ移動します。
持ち物
母子手帳 筆記用具
定員
各回先着6人
申込み期間
2021年2月22日(月曜日)から2021年3月9日(火曜日) まで
申し込み期間が変更となっております。ご了承ください。
申請方法
電話・窓口での申込み
直接、鷺宮すこやか福祉センターまで以下の内容をお伝えください。
- 講座名
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 出産予定日
- 食物アレルギーの有無
電子申請の場合
www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do(新しいウィンドウで開きます。)
※このお手続きはパソコン・スマートフォンから電子申請が可能です。
参加費
無料
講習会当日のお願い
自宅で検温してお越しください。
講習会中は保護者の方はマスクの使用をお願いいたします。
風邪症状、発熱症状のある方の参加はお断わりいたします。
受付時にも体調の確認をいたします。
このページについてのお問い合わせ先
地域支えあい推進部 鷺宮すこやか福祉センター
中野区若宮三丁目58番10号
電話番号 03-3336-7111 |
ファクス番号 03-3336-7134 |
メールフォーム
受付時間 月曜日~金曜日 午前8時半~午後5時 土曜日 午前8時半~午後5時 日曜・祝日・年末年始は休み
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。