•  
  • メール
最終更新日 2023年9月1日
ページID 034779印刷

中野区地域包括ケアシンポジウムを開催しました

このイベントは終了しました。

中野区では、「誰一人取り残さない相談支援体制を目指して~孤独・孤立を考える」をテーマに、中野区地域包括ケアシンポジウムを開催します。

シンポジウムちらし

日時

9月1日(金曜日)午後6時30分から8時30分まで(午後6時開場)

会場

なかのZERO西館小ホール(中野区中野二丁目9番7号)

参加方法(※要約筆記、手話通訳、一時保育の申込みは終了しました)

事前申し込み不要 当日直接会場にお越しください
(先着 500名)

下記を希望の方は、8月14日から8月25日までに地域包括ケア推進係までお申し込みください。

※受付は終了しました。手話通訳は実施いたします。

  • 要約筆記
  • 手話通訳 実施いたします
  • 一時保育  先着5名

出演団体

  • 中野区社会福祉協議会
  • ひきこもり当事者・家族のための居場所「カタルーベの会」
  • NPO法人介護者サポートネットワークセンターアラジン

内容

中野区の地域包括ケアが目指す孤独・孤立対策の解説やアウトリーチチーム、地域団体の活動発表を行います。発表終了後、発表者とコメンテーターによる意見交換を行います。

開催日カレンダー

開催日情報をカレンダー形式で掲載しています。カレンダーの終了位置へ
  開催日
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             

このページについてのお問い合わせ先

地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課 地域包括ケア推進係

区役5階16番窓口

電話番号 03-3228-5804
ファクス番号 03-3228-8716
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート