•  
  • メール
最終更新日 2023年2月5日
ページID 032802印刷

中野区地域包括ケア総合アクションプラン意見交換会を開催します

区では、支援が必要なすべての人を対象とした「中野区地域包括ケア総合アクションプラン」(以下、「総合プラン」という。)を令和4年3月に策定しました。

総合プランの策定後も、引き続き、関係機関や地域団体等の活動の現況を伺うとともに、区の地域包括ケア体制の考え方を広くご説明するなど、行政と団体等が同じ活動圏域で顔が見える関係を築いたうえで取り組みを進めていくために、すこやか福祉センターの圏域ごとに、以下の要領で意見交換会を行います。

意見交換会開催概要

開催概要
中部圏域 北部圏域 南部圏域 鷺宮圏域
日時 令和5年2月27日(月曜日)
午前10時から11時30分まで
令和5年2月24日(金曜日)
午前10時から11時30分まで
令和5年2月28日(火曜日)
午前10時から11時30分まで
令和5年2月21日(火曜日)
午後2時から3時30分まで
会場 中部すこやか福祉センター
第1・2会議室
新井区民活動センター
多目的室
南部すこやか福祉センター
第1会議室
鷺宮すこやか福祉センター
集団学習室

内容

(いずれの回も同じ)

  • 総合プランの概要(支援が必要なすべての人を対象にした地域包括ケア体制や、総合プランの柱ごとの取組内容)
  • 地域団体の活動、取組内容について
  • 意見交換
  • その他

一般の区民の方もぜひご参加ください。
参加をご希望の方は、2月15日(水曜日)までに以下の担当までメールまたは電話にてご連絡ください(先着順で各30名。住所、氏名(ふりがな)、電話番号、希望会場をお知らせください。なお、団体等の場合は、会場の都合上1団体あたり1~2名でお願いします。)。

【担当】
地域支えあい推進部地域包括ケア推進課地域包括ケア計画係

(メールアドレス)houkatukea@city.tokyo-nakano.lg.jp
(電話番号)03-3228-5803(直通)

開催日カレンダー

開催日情報をカレンダー形式で掲載しています。カレンダーの終了位置へ
  開催日
2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
             

このページについてのお問い合わせ先

地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課 

〒164-8501 東京都中野区中野四丁目8番1号

電話番号 03-3228-5804
ファクス番号 03-3228-8716
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート