【区内事業者の皆さま】ビジネスフェア出展費用の一部を補助します。(オンライン型も対象です。)
区内中小企業者等の商機拡大、育成と振興を図るため、区内中小企業者が自らの各製品やサービスでチャレンジする等のビジネスフェアへの出展に対し、出展料の一部を補助します。
昨今増加しつつある、オンライン型ビジネスフェアへの出展料も補助対象ですので、
区内中小企業の皆様はさらなる事業拡大、売り上げ増加にご活用ください。
ビジネスフェア出展補助事業のご案内(PDF形式:184KB)
補助対象者
- 制度要綱に定める中小企業者で区内に主たる事業所(法人の場合は、その法人の本店登記)があるもの
- 一般社団法人又は一般財団法人で区内に主たる事務所又は従たる事務所を有する者で区内産業の育成・振興に寄与する事業を行うもの
補助対象となる出展先
以下の両方を満たすものが対象となります。
- 国内で行われる見本市・フェア・展示会等(国または地方公共団体、一般社団法人が主催または後援するもの)
- 当該年度に実施されるもの
※今年より、一般社団法人(業界団体等)の主催・後援するものも対象となります。
補助の対象となる経費
ビジネスフェア出展にかかる出展料(オンライン型含む)が対象になります。
補助内容
補助対象事業 |
補助率 |
補助限度額 |
補助対象経費 |
---|---|---|---|
1 ICT・コンテンツ関連産業の事業者の出展 |
対象経費の 4分の3 以内 |
90,000円 |
出展料 |
2 ライフサポート関連事業を行っている事業者の出展 |
|||
3 1、2以外の出展(一般) |
対象経費の 2分の1 以内 |
60,000円 |
補助は年度内1回のみです。
算出した補助金額に1,000円未満の端数が生じた場合は、切り捨てとなります。
補助予定件数
2020年度 13件
※申請が予算額に達した段階で受付を終了します。
申請手続き
申請は、ビジネスフェアの実施予定日初日の1ヵ月前までに行ってください。
先着順となりますので、お早めにご相談ください。
- 受付
中野区産業振興センター2階 融資受付窓口へお越しください。
受付の後、申請に必要な書類をお渡しし、手続きのながれ等を説明します。 - 申請
申請書類一式を産業振興センターに提出してください。
【申請に必要な書類】
・中野区ビジネスフェア出展補助金交付申請書(第1号様式)
・事業計画書・収支計画書(第2号様式)
・主たる事業所が中野区内にあることがわかる書類法人:履歴事項全部証明書のコピー ※発行日より3か月以内のもの
個人:税務署印の押印された直近の確定申告書一式のコピー
※個人番号部分にマスキング処理(黒く塗りつぶす等)をしてご提出ください
・出展計画に関する資料等(出展者募集要項、会社概要、出品する製品・サービスのちらし等) - 補助金交付の可否決定
申請書類の受理後、内容を審査し、交付(不交付)決定通知書を郵送で通知します。
(この決定は、補助金の額を確定したものではありません。補助金額は、ビジネスフェアが終了し、下記の手続きを行った後、審査の上確定します。) - ビジネスフェアの出展
来場者数、商談件数等の記録(区への実績報告に必要となります。) - 実績報告書等の提出及び交付請求
ビジネスフェア終了後、速やかに中野区役所 産業観光課(9階16番窓口)へ実績報告書等の提出及び補助金の交付請求手続きを行ってください。
【請求に必要な書類】
・実績報告書(第4号様式)
・中野区ビジネスフェア補助金交付請求書(第6号様式)
・支払金口座振替依頼書(中野区所定用紙)
・領収書(対象経費の領収書の原本、コピーの両方)
領収書の原本は確認の上、ご返却いたします。
・アンケート - 補助金の確定
上記で提出いただいた書類を審査の上、補助金額を確定します。
この制度における、
ICT・コンテンツ関連産業とは日本標準産業分類(平成25年10月改定)に定める下記の業種を言います。
371固定電気通信業 372移動電気通信業 373電気通信に付帯するサービス業 382民間放送業 |
383有線放送業 391ソフトウェア業 3921情報処理サービス業 3922情報提供サービス業 |
401インターネット付随サービス業 411映像情報制作・配給業 412音声情報制作業 |
413新聞業 414出版業 415広告制作業 4169その他の映像・音声・文字情報制作に付帯するサービス業 |
726デザイン業 727著述・芸術家業 731広告業 746写真業 |
801映画館 802興行場(別掲を除く)、興行団 |
ライフサポート関連事業とは以下4つの事業を言います。
ア 健康・医療・福祉・介護事業 |
イ 子育てや教育を支援する事業 |
ウ 創業や就労を支援する事業 |
エ 地域の課題の解決に資する事業 ※地域の課題の解決に資する事業とは、地域が抱える様々な課題を解決し、区民の日常生活の支援に資する事業活動のこと。 |
中野区産業振興センターについて
所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野二丁目13番14号 |
---|---|
アクセス方法 | JR中野駅南口下車徒歩4分 |
電話番号(融資受付窓口) | 03-3380-6947 |
受付時間(融資受付窓口) |
平日9時~16時30分(12時~13時は除く) |
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。