2006(平成18)年度第44回庁議(3月27日)
報告されたテーマ
経営本部体制について(区長室)
このことについて、次のとおり報告があった。
新しい経営本部体制について
地方自治法改正の趣旨を踏まえて副区長を置くとともに、新たに経営本部を設置し、トップマネジメント体制を強化することにより「目標と成果による区政経営」をさらに推進し、区民サービスの充実・向上を図る。
経営本部体制のねらい
- トップマネジメント体制を強化する。
- 事業部の役割と権能を明確化し、事業部制を強化する。
- 「新しい中野をつくる10か年計画」の積極的な推進を図る。
- 縦割りの弊害をなくし、トータルにコントロールする。
- 時代の変化に即応した経営判断をする。
新たな副区長が担う役割について
従前の助役と同様の役割
区長の補佐
区長の職務代理
職員の担当する事務の監督
新たな副区長の役割
区長の命を受けた企画及び政策判断
区長の事務の一部を委任され、副区長の権限と責任による事務執行
副区長の担任事務
副区長の担任事項を告示することにより、副区長と政策室、経営室及び管理会計室(以下「3室」という。)、副区長と3室を除いた室及び部のかかわりを示す。
副区長 | 担任事項 |
---|---|
(氏名) | 1. 政策室に係る中野区組織規則(昭和53年中野区規則第20号)第7条第2項及び第4項、第9条第2項から第6項まで並びに第10条に関すること。 |
2. 政策室が分掌する事務に関すること。 | |
(氏名) | 1. 経営室に係る中野区組織規則第7条第2項及び第4項、第9条第2項から第6項まで並びに第10条に関すること。 |
2. 経営室が分掌する事務に関すること。 | |
(氏名) | 1. 管理会計室に係る中野区組織規則第7条第2項及び第4項、第9条第2項から第6項まで並びに第10条に関すること。 |
2. 管理会計室が分掌する事務に関すること。 |
経営本部の所掌事務
- 政策室
政策、予算に関することを担当する。- 区政の中長期的な計画と予算を一体的に掌握し、経営・財務全般にわたる幅広い経営戦略を立案、実行する。
- 経営室
経営に関することを担当する。- 区政全体の経営の調整を行い、主要事業の執行に係る横断的な事業戦略を実行する。
- 管理会計室
会計、評価に関することを担当する。- 経営戦略に基づく事業執行の検証を通じて、事業評価を行い、改善策を立案、実行する。
- その他重要な政策課題に関することを担当する。
副区長と事業部との関係(政策課題のすすめ方)
- 経営本部は、基本方針・戦略を示す。
- 事業部を横断する区政課題や時代の変化により生起する政策課題の調整・進行管理についてはあらかじめ担当する副区長を決定する。
- 担当副区長は、事業の調整・進行管理を行うにあたって、関係事業部を指揮・監督する。
- 事業部は、経営本部の示す基本方針・戦略に従って、自らの権限と責任により具体的な目標設定、事業選択を行い、目標達成をめざし、事業を執行する。
- 事業執行にあたっての関係事業部間の調整は、副区長があらかじめ指定する事業部が〈調整役〉となって行う。
- 事業部は、事業執行の過程において、区政全体の視点から調整を要する事項や政策的判断を要する事項等が生じたときは、担当副区長と調整を行う。
- 担当副区長は、政策課題の進行状況について経営本部会議に報告する。
経営本部体制における会議体
- 経営本部会議
- 位置付け 区全体の方針について、連絡・調整を行う場とする。
- 開催日時 毎週月曜日、10時00分から12時00分に開催する。
- 内容
(1)副区長から担任事項の報告
(2)所掌事項についての方針調整
(3)週スケジュールの確認、庁議報告事項等確認ほか - 構成員
区長
副区長(3人)
政策室計画財務担当
経営室経営担当
管理会計室評価・改善推進担当
- 政策会議
- 庁議
- 部長会
- 拡大部長会
- 2から5の会議については、これまでどおりに行う。構成員は一部変更する。
東中野五丁目17番区有地における児童館事業の終了について(子ども家庭部)
このことについて、次のとおり報告があった。
東中野五丁目17番区有地において、文園児童館は(通称)東ノランドとして児童館事業を行ってきたが、保育園建設工事等のため、18年度末をもって当該区有地での事業を終了する。
今後の事業等は下記のとおりとする。
19年度東中野地域のあそび場等の事業について
- 小学生を対象とした事業
実施場所 東中野小学校(校庭、教室等) - 乳幼児親子を対象とした事業
実施場所 すみよし公園等
関連施設等のスケジュール
- 19年4月 固定遊具等撤去
- 19年5月から6月 外周部擁壁工事
- 19年7月から20年3月 (仮称)東中野五丁目保育園建設工事
- 20年4月 (仮称)東中野五丁目保育園開園
その他
2007年度上半期ホームページバナー広告の募集について(総務部)
ホームページのバナー広告は、2007年1月から掲載しているところであるが、2007年度から広告枠を増設し募集する旨の情報提供があった。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。