中野区の「おもてなし運動」

おもてなし運動ポスター
区は、以前から、大きく見やすい名札の導入や、一部窓口職場での時間延長・拡大や子ども総合相談窓口の開設など、区民の皆様により一層満足していただけるよう努めてきました。
平成16年度からは、これを更に一歩進め、おもてなし運動として、区民の皆さんから求められているサービスは何かを問い直し、仕事の進め方の改善を図ってきました。
平成31年度からは「おもてなし運動」を「OneUp↑チャレンジ(ワンナップチャレンジ)」と名称を変更し、改善の取組として一段上を目指していきます。
・「OneUp↑チャレンジ(ワンナップチャレンジ)」の取組へ
・今までの「おもてなし運動」の取組は、こちらでご覧ください。
目的
職員の主体的な取り組みによって、組織及び職員を活性化し、中野区に関わる一人ひとりにとって満足度の高い区役所をつくります。
活動報告
第1期
平成16年3月
職員意見交換会(8回・延べ約120人の職員が参加)
第2期
平成16年4月28日
おもてなし運動開始宣言
平成16年5月~8月
区民満足度の把握・分析・検討、実践プランの策定・実践開始
平成16年6月
おもてなし運動公表、おもてなしアンケート実施
平成17年1月
実践経過報告
第3期
平成17年4月~
第3期おもてなし推進委員会発足、運動をさらに充実
平成17年7月~8月
各職場で論議を深めて、実践プランを策定
平成18年1月
実践経過報告
平成18年3月9日(木曜日)
平成17年度おもてなし運動発表会開催
第4期
平成18年4月~7月
第4期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成19年2月6日(火曜日)
平成18年度おもてなし運動発表会開催
第5期
平成19年4月~8月
第5期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成19年度おもてなし実践プランへ
平成20年2月8日(金曜日)
平成19年度おもてなし運動発表会
平成19年度おもてなし運動の取り組みへ
平成20年2月28日~29日
お客様アンケートの実施
平成20年3月24日(月曜日)
『 全国都市改善改革実践事例発表会 ALL JAPAN-あまがさき14- 』において、子ども育成分野の取り組みを発表
第6期
平成20年4月~7月
第6期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成20年度おもてなし実践プランへ
平成21年2月10日(火曜日)
平成20年度おもてなし運動発表会
平成20年度おもてなし運動の取り組みへ
平成21年3月23日(月曜日)
『 第3回全国都市改善改革実践事例発表会 ALL JAPAN-18ふくい- 』において、あさひ保育園の取り組みを発表
平成21年3月25日~27日
お客様アンケートの実施
第7期
平成21年4月~7月
第7期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成21年度おもてなし実践プランへ
平成22年2月5日(金曜日)
平成21年度おもてなし運動発表会
平成21年度おもてなし運動の取り組みへ
平成22年3月19日(金曜日)
『 第4回全国都市改善改革実践事例発表会 KAIZEN改船なかの20丸 』開催
第4回 全国都市改善改革実践事例発表会 改船なかの20丸(PDF形式:826KB)
第8期
平成22年5月~7月
第8期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成22年度おもてなし実践プランへ
平成23年2月4日(金曜日)
平成22年度おもてなし運動発表会開催
平成22年度おもてなし運動の取り組みへ
平成23年3月4日(金曜日)
『 第5回全国都市改善改革実践事例発表会 カイゼン万博2011 in いわてきたかみ 』において、
みなみ児童館の取り組みを発表
第9期
平成23年6月~7月
第9期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成23年度おもてなし実践プランへ
平成24年2月3日(金曜日)
平成23年度おもてなし運動発表会開催
平成23年度おもてなし運動の取り組みへ
平成24年3月2日(金曜日)
『 第6回全国都市改善改革実践事例発表会 百花繚乱 カイゼン合戦2012 in おおいた 』において、
保険医療分野の取り組みを発表
第10期
平成24年5~7月
第10期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成25年2月1日(金曜日)
平成24年度おもてなし運動発表会開催
平成24年度おもてなし運動の取り組みへ
平成25年3月22日(金曜日)
『 第7回全国都市改善改革実践事例発表会 カイゼンまっちin Saitama 』において、
南台保育園の取り組みを発表
第11期
平成25年5~8月
第11期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成25年度おもてなし実践プランへ
平成26年1月31日(金曜日)
平成25年度おもてなし運動発表会開催
平成25年度おもてなし運動の取り組みへ
平成26年3月28日(金曜日)
『 第8回全国都市改善改革実践事例発表会 カイゼンDONTAKU in ふくおか 』において、
子育て支援分野の取り組みを発表
第12期
平成26年5~9月
第12期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成26年度おもてなし実践プランへ
平成27年1月30日(金曜日)
平成26年度おもてなし運動発表会開催
平成26年度おもてなし運動の取り組みへ
平成27年3月27日(金曜日)
『 第9回全国都市改善改革実践事例発表会 越後三条カイゼン工房 』において、
広報分野の取り組みを発表
第13期
平成27年6~7月
第13期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成27年度おもてなし実践プランへ
平成28年2月3日(金曜日)
平成27年度おもてなし運動発表会開催
平成27年度おもてなし運動の取り組みへ
平成28年3月25日(金曜日)
『 第10回全国都市改善改革実践事例発表会
~未来をKAえる ヒントはココから~ KAえるEXPO in 春日井 』において、
防災・都市安全分野の取り組みを発表
第14期
平成28年5~7月
第14期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成28年度おもてなし実践プランへ
平成28年8月16日(火曜日)
平成28年度おもてなし運動講演会を実施
平成29年1月27日(金曜日)
平成28年度おもてなし運動発表会開催
平成28年度おもてなし運動の取り組みへ
平成29年2月17日(金曜日)
『 第11回全国都市改善改革実践事例発表会
BINGO!!福山カイゼン博覧会~届けようカイゼンマインド~ 』において、
保健予防分野・生活環境分野の取り組みを発表
第15期
広報誌の発行 (おもてなし運動の取組紹介)
広報誌「おもてなしの視点Vol.88」発行
・おもてなし運動講演会の実施
・株式会社丸井グループへの取材
・クラリオン株式会社 改善活動交流会への参加
・平成29年度(第15期)おもてなし推進委員の紹介
広報誌「おもてなしの視点Vol.89」発行
・ヤフー株式会社への視察
・キリン・マルイとの若手合同勉強会の実施
・各職場のおもてなし実践プラン紹介 ~ その1 ~
広報誌「おもてなしの視点Vol.90」発行
・おもてなし運動発表会の開催!
・各職場のおもてなし実践プラン紹介 ~ その2~
広報誌「おもてなしの視点Vol.91」発行
・防災分野(おもてなし対象職場)の全国大会出場
広報誌「おもてなしの視点Vol.92」発行
・ 第12回全国都市改善改革実践事例発表会(山形県酒田市)
平成29年5~6月
第15期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成29年度おもてなし実践プランへ
平成29年7月24日(月曜日)
平成29年度おもてなし運動講演会を実施
ヤフー株式会社コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長 伊藤 羊一氏をお招きし、
「あなたはメンバー一人ひとりの才能と情熱を解き放っているか」をテーマにご講演いただきました。
平成30年1月31日(水曜日)
平成30年3月23日(金曜日)
『 第12回全国都市改善改革実践事例発表会 in 酒田
KAIZEN CRUISE in 湊さかた ~気づきの灯をつないでいく~ 』において、
防災分野の取り組みを発表
第16期
広報誌の発行 (おもてなし運動の取組紹介)
広報誌「おもてなしの視点Vol.93」発行
・おもてなし運動とは
・H30年度取組キーワード
・主なスケジュール
・他自治体の優良事例紹介
広報誌「おもてなしの視点Vol.94」発行
・酒井区長からのメッセージ
・おもてなし運動講演会を実施します
・オランダからの視察団が来庁
・民間企業と合同勉強会を実施
広報誌「おもてなしの視点Vol.95」発行
・おもてなし運動講演会を開催
・最先端のオフィスを視察
広報誌「おもてなしの視点Vol.96」発行
・おもてなし運動発表会を開催します
・さいたま市改善事例発表会の視察報告
広報誌「おもてなしの視点Vol.97」発行
・おもてなし運動発表会まであと4日!
広報誌「おもてなしの視点Vol.98」発行
・今年も熱かった!おもてなし運動発表会
・全国大会に参加してきました
平成30年4~6月
第16期おもてなし推進委員会発足、各職場で実践プランを策定
平成30年度おもてなし実践プランへ
平成30年9月7日(金曜日)
平成30年度おもてなし運動講演会を実施
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役人事総務本部長 島田 由香氏をお招きし、
『「枠」じゃなくてワクワク! 新しい働き方「WAA」と自律型組織の作り方』をテーマにご講演いただきました。
平成31年1月25日(金曜日)
平成31年2月22日(金曜日)
『第13回全国都市改善改革実践事例発表会
ええじゃないか!カイゼンまつりin豊橋~気づきの花火を、打ち上げろ~』において、
防災分野の取り組みを発表
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。