中野区シティプロモーションキャラクターガイドラインの策定について
「中野大好きナカノさん」と「ちびナカノさん」のイメージ使用ガイドラインを策定しました!
中野区シティプロモーションキャラクターである、「中野大好きナカノさん」及び「ちびナカノさん」は、中野の魅力や様々な個性を発信できるまちの新しい仲間として 、区民が体験する魅力的な日常を、区民と一緒に区内外へ発信していくことを目的として中野のまちにやってきました。
この中野区シティプロモーションキャラクターについて、イメージ(画像、写真)についての取扱いルールを定めたガイドラインを策定いたしました。
多くの方に使用いただき、一緒にまちのプロモーションを進めていきたいと考えています。ぜひご活用ください。
「中野大好きナカノさん」と「ちびナカノさん」の著作権について
中野区シティプロモーションキャラクター「中野大好きナカノさん」と「ちびナカノさん」の著作権は、法律によって保護されています。キャラクター写真等を使用する場合は、著作権を保有している区に対して手続きが必要です。
なお、区の承認を得た場合は、商品やサービスにもご使用になれます。イメージ(画像、写真)の利用は無料です。
使用の条件
キャラクター写真等の使用が区の施策、区内経済の活性化又は区のPRに寄与する場合に使用いただけます。
ただし、以下に該当する場合は、使用いただけません。
1.区のキャラクターとしてのイメージ、品位等を傷つけるおそれがあるとき
2.区の信用又は品位を傷つけるおそれがあるとき
3.法令又は公序良俗に反するおそれがあるとき
4.第三者の利益を害するおそれがあるとき
5.区が特定の個人、政党、宗教団体等を支援し、又は公認しているとの誤解を与えるおそれがあるとき
6.不当な利益を得るために使用をするおそれがあるとき
7.不適正な使用の態様による使用をするおそれがあるとき
8.前各号に掲げるもののほか、区長が使用承認をすることが不適当であると認めるとき
使用申請の手続きについて
使用にあたっては、区に対し、使用申請の手続きが必要になります。関連ファイルの書類を必ずご確認いただき、申請手続きを行ってください。
SNS(インスタグラム・ツイッター・フェイスブック)で中野の魅力的な日常を発信しています
ナカノさん公式インスタグラム @nakano_san_desu
https://www.instagram.com/nakano_san_desu(新しいウィンドウで開きます。)
ナカノさん公式ツイッター @nakano_san_desu
https://twitter.com/nakano_san_desu(新しいウィンドウで開きます。)
ナカノさん公式フェイスブック @nakano.san.desu
https://www.facebook.com/nakano.san.desu(新しいウィンドウで開きます。)
関連ファイル
- 第1号様式(使用承認申請書)(
PDF形式 37キロバイト)
- 第2号様式(使用承認書)(
PDF形式 24キロバイト)
- 第3号様式(使用不承認通知書)(
PDF形式 23キロバイト)
- 第4号様式(使用変更申請書)(
PDF形式 33キロバイト)
- 第5号様式(使用変更承認書)(
PDF形式 24キロバイト)
- 第6号様式(使用変更不承認通知書)(
PDF形式 23キロバイト)
- 第7号様式(使用承認取消通知書)(
PDF形式 21キロバイト)
- 中野区シティプロモーションキャラクター写真等使用取扱要綱(
PDF形式 91キロバイト)
- 中野区シティプロモーションキャラクターイメージ使用ガイドライン(
PDF形式 3,463キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。