「学校情報配信システム登録用紙」の紛失について
「学校情報配信システム登録用紙」の紛失
中野区教育委員会では、区立小中学校の新入生の保護者の皆様に、携帯電話やパソコンのメール機能により、自然災害や事件などの緊急情報や学校行事に関する情報などを保護者に配信する学校情報配信システムへの登録をお願いしています。同システムへの登録は、学校に提出された「学校情報配信システム登録用紙」を、中野区教育委員会事務局の学事担当において入力するものです。
このたび、中野区立武蔵台小学校の登録用紙84枚が紛失したことが判明しました。直ちに、武蔵台小学校および教育委員会事務局、文書集配担当部署において数度にわたって徹底して調べましたが、現時点で発見に至っておりません。区は引き続き捜索を行ってまいります。個人情報を適切に管理するという責任を全うできなかったことについて、深く反省し、お詫び申し上げます。
なお、5月9日午後7時からこれまでの経緯と今後の対応について、お詫びとご説明をさせていただくための保護者説明会を、武蔵台小学校において開催いたします。今後、こうしたことが再び起こることのないよう、個人情報の保護と文書管理について徹底を図り、区民のみなさまの信頼を回復できるよう努めてまいります。
これまでの経緯
- 4月6日 入学式。保護者より登録用紙の提出を受ける。
- 4月15日 学校から教育委員会への送付期限
- 4月21日 区教育委員会より未着の学校に電話連絡を入れ、事故の発生がわかる。文書の捜索を開始。
- 5月6日 武蔵台小学校1年生の保護者あてに説明会開催のお知らせを配布及び電話連絡による事情説明
- 5月9日 武蔵台小学校にて、保護者説明会を開催。
学校情報配信システム登録用紙に記載されている情報
児童名、学校名、学年、連絡先電話番号、登録アドレス(最大3つ)
お問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育分野 学事担当
- 区役所5階 11番窓口
- 電話番号 03-3228-5459
- ファクス番号 03-3228-5680
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。