2011年10月13日 区職員の懲戒処分
区職員の懲戒処分
中野区と中野区教育委員会は、下記のとおり懲戒処分を行ったので、「中野区職員の懲戒処分の公表に関する要綱」に基づき公表します。
処分に係る事案の概要
平成23年3月、小学校教師用指導書の購入にあたり、条例の定めにより議会の議決が必要であったにも関わらず、議決に付す手続きを怠った。よって、関係職員について懲戒処分を行った。
処分を受けた職員の所属部、職層名、年齢、処分内容
所属部 | 職層 | 年齢 | 処分内容 |
---|---|---|---|
地域支えあい推進室 | 副参事 | 60歳 | 戒告 |
都市基盤部 | 副参事 | 56歳 | 戒告 |
所属部 | 職層 | 年齢 | 処分内容 |
---|---|---|---|
教育委員会 | 教育長 | 57歳 | 減給十分の一 1月間 |
処分の説明
- 戒告
職員の規律違反の責任を確認するとともに、その将来を戒める処分
処分の発令年月日
平成23年10月12日(水曜日)
このページのお問合せ先
人事分野 人事担当
- 電話番号 03-3228-8726
- ファクス 03-3228-5649
- Eメール jinji@city.tokyo-nakano.lg.jp
メールを送信する際は、上記の@を半角に変更してください。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。