東日本大震災による区内避難者への支援を行っています
中野区は区内の都営住宅などに避難している方に対し、不慣れな地域での生活への不安を軽減するため、生活相談会を開催しています。4月15日(金曜日)に行った第1回に続き、5月9日(月曜日)に第2回目の相談会を開催しました。
今回の相談会では区の関連部署(生活援護・福祉推進・障害福祉各分野、鷺宮すこやか福祉センター)による各種手続きの説明に加え、ハローワーク新宿や新宿労働基準監督署、中野区社会福祉協議会の協力を得て、就職相談、労働相談、生活資金の緊急貸付に関する相談にも応じました。当日は11人の参加があり、特に就職・雇用保険に関する相談が多く寄せられました。
また区は、都営住宅等でまとまった入居者があり、東京都による入居者説明会が行われる場合、説明会に出向き、地域の自治会と協力して区の各種手続きの説明や相談に応じています。今後も被災者のみなさんに対し、きめ細やかな対応を心掛けていきます。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。