•  
  • メール
最終更新日 2008年9月5日
ページID 000392印刷

なかの区報 2008年9月5日号

特集 いつまでも楽しく元気に

ページ別概要
なかの区報2008年9月5日号 表紙
(PDF形式 332キロバイト)
  • 表紙
  • 目次
なかの区報2008年9月5日号 2~3 ページ
(PDF形式 579キロバイト)
  • いつまでも楽しく元気に 9月15日は敬老の日
  •  いきいき入浴特別入浴デー「敬老湯」、高齢者会館の寄席、地域包括支援センターのご利用を、など
なかの区報2008年9月5日号 4~5 ページ
(PDF形式 714キロバイト)
  • いつまでも楽しく元気に 9月15日は敬老の日
  •  介護予防総合講座、老人クラブをご存じですか、元気の秘訣
  • 長寿医療制度(後期高齢者医療制度)のお知らせ
なかの区報2008年9月5日号 6~7 ページ
(PDF形式 563キロバイト)
  • 東京工芸大学と「相互協定に関する基本協定」を締結
  • 9月20日~26日は動物愛護週間(動物愛護のパネル展、ペット相談会、犬のしつけ方教室を行います)
  • あなたもできる、ごみの分別「プラスチックやペットボトルなどの資源はルールを守って出しましょう」
なかの区報2008年9月5日号 8~9 ページ
(PDF形式 579キロバイト)
  • 区からのお知らせ…お知らせ、税・国保、相談、催し、講座・講演
  • 区営住宅・福祉住宅・区民住宅、補欠登録者・空き家入居者募集
なかの区報2008年9月5日号 10~11 ページ
(PDF形式 646キロバイト)
  • 区からのお知らせ…募集、職員・アルバイト
  • 特別区民税・都民税、軽自動車税、国民健康保険料の夜間休日の納付・相談窓口開設
  • 区役所の夜間・休日窓口案内
  • 傍聴を(第三回中野区都市計画審議会、保健福祉審議会)
  • 情報スクエア
  • アンテナ
なかの区報2008年9月5日号 12~13 ページ
(PDF形式 622キロバイト)
  • 子ども・子育て…子育て講座シリーズ「知って楽しい赤ちゃんのふしぎ発見 0・1歳児の心と体の発達とその関わり方」ほか
  • 家庭・地域教育学級
  • ひとり親家庭のみなさんを応援します
  • 区立・私立幼稚園、来年4月の入園児募集
なかの区報2008年9月5日号 14~15 ページ
(PDF形式 657キロバイト)
  • 健康・福祉…長引くせきにご用心 9月24日から30日は結核予防週間 ほか
  • 休日当番医・当番薬局
なかの区報2008年9月5日号 裏表紙
(PDF形式 573キロバイト)
  • 小径・より道
  • 9月6日北京パラリンピック開幕 中野区から2人の方が参加します

このページについてのお問い合わせ先

企画部 広聴・広報課 区報担当

区役所4階 4-7窓口

電話番号 03-3228-8805
ファクス番号 03-3228-5645
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート