【終了しました】中野二丁目再開発権利床活用事業に係る民間事業者募集
中野二丁目再開発権利床活用事業
中野二丁目再開発権利床については、中野区区有施設整備計画(令和3年10月策定)において、自転車駐車場の整備のほか、民間施設への貸付と併せて、公共公益に資する取組への提案を誘導することとしています。この度、中野二丁目再開発権利床活用方針(令和4年3月)を策定し、この方針に基づき、最も効果的な活用を図ることから、公募型プロポーザルにより活用策の提案を募集し、事業に参加する民間事業者を選定します。
中野二丁目再開発権利床活用方針(PDF形式)はこちらをご覧ください。
対象物件
名称 (仮称)中野二丁目地区再開発施設建築物
所在地 中野区中野二丁目24番
募集要項・様式
中野二丁目再開発権利床活用事業事業者募集要項(PDF形式)はこちらをご覧ください。
様式については、以下の各ファイル(ワード形式)をご利用ください。
【指定様式1】質問書
【指定様式2】応募申込書
【指定様式3】資格要件確認書
【指定様式4】法人の概要
【指定様式5】施設計画書
【指定様式6】資金計画書
【指定様式7】提出書
募集・選定の流れ
募集要項の公表 質問受付開始 |
令和4年3月18日(金曜日) |
質問書提出期限 |
令和4年4月1日(金曜日)17時まで 【受付終了しました】 |
質問への回答 | 令和4年4月15日(金曜日)掲載 |
申込、資格要件等、事業提案に関する書類提出期限 |
令和4年5月10日(火曜日)17時まで 【受付終了しました】 |
提案内容に関する審査 | 令和4年5月中旬から下旬 |
優先交渉権者、次点交渉権者の決定 | 令和4年5月下旬 |
応募申込・応募書類の提出【受付終了しました】
提出期限 |
申込、資格要件等、事業提案に関する書類 令和4年5月10日(火曜日)17時まで |
提出場所 |
中野区中野四丁目8番1号 中野区役所4階10番窓口 中野区企画部企画課 構造改革係 |
提出方法 |
事前に電話連絡をしたうえで、応募書類を提出場所まで直接お持ちください 郵送による提出は不可とします 【受付時間】 平日の8時30分から12時、13時から17時まで |
提出書類 | 募集要項 第2 募集・選定に関する事項の3.提出書類のとおり |
募集要項に関する質問回答一覧
事業者募集選定結果
- 募集の経過
令和4年3月18日 募集要項の公表
令和4年5月10日 応募、提案書の受付締切
令和4年5月11日 書類審査の開始(プレゼンテーション審査終了時まで)
令和4年5月27日 提案内容によるプレゼンテーション審査 - 応募申込事業者数
2者 - 選定結果
優先交渉権者として西松地所株式会社を選定 - 提案概要書
こちらよりご覧ください。(PDF形式)
関連ファイル
- 中野二丁目再開発権利床活用方針(
PDF形式 961キロバイト)
- 中野二丁目再開発権利床活用事業事業者募集要項(
PDF形式 660キロバイト)
- 【指定様式1】質問書(
ワード形式 11キロバイト)
- 【指定様式2】応募申込書(
ワード形式 16キロバイト)
- 【指定様式3】資格要件確認書(
ワード形式 13キロバイト)
- 【指定様式4】法人の概要(
ワード形式 11キロバイト)
- 【指定様式5】施設計画書(
ワード形式 10キロバイト)
- 【指定様式6】資金計画書(
ワード形式 14キロバイト)
- 【指定様式7】提出書(
ワード形式 14キロバイト)
- 質問回答一覧(
PDF形式 64キロバイト)
- 企画提案書概要(
PDF形式 1,463キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。