第2期中野区児童福祉審議会

ページID:894857562

更新日:2024年4月10日

中野区児童福祉審議会は、児童福祉法及び就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づき設置された区長の附属機関です。中野区では令和4年4月の児童相談所開設に伴い設置されました。部会の構成としては、子どもの権利擁護部会、里親認定部会、保育部会を設置しています。

主な職務

主に以下に関する事項について審議を行います。

  1. 児童の措置、被措置児童等虐待に関する事項、保育所の設置の認可に関する事項、児童福祉施設の設備及び運営に関する事項等
  2. 里親の認定に関する事項
  3. 幼保連携型認定こども園の設置の認可に関する事項等
  4. その他、区長が必要と認める事項 

委員構成

中野区児童福祉審議会は、以下の委員(20名以内)で構成します。
 学識経験者、弁護士、医師、会計士、児童福祉施設関係者 

(五十音順・敬称略)
氏名・役職職名等部会
秋山 千枝子医療法人社団千実会 あきやま子どもクリニック院長子どもの権利擁護部会
片倉 昭子社会福祉法人 子どもの虐待防止センター理事子どもの権利擁護部会

上鹿渡 和宏

(部会長)

早稲田大学人間科学学術院 教授里親認定部会

川松 亮

(委員長・部会長)

明星大学 人文学部福祉実践学科 教授子どもの権利擁護部会
木村 あゆみ日本公認会計士協会東京会中野会保育部会
黒田 邦夫社会福祉法人 愛恵会乳児院施設長里親認定部会
熊上 崇和光大学現代人間学部心理教育学科 教授子どもの権利擁護部会
櫻井 奈津子

東洋英和女学院大学人間科学部保育子ども学科非常勤講師

里親認定部会

新開 よしみ

(副委員長・部会長)

東京家政学院大学現代生活学部児童学科 教授保育部会
高田 真規子社会福祉法人 子どもの虐待防止センター理事里親認定部会
田畑 智砂弁護士里親認定部会
野澤 祥子

東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター (Cedep) 准教授

保育部会
山本 雄一朗弁護士子どもの権利擁護部会

任期

令和6年4月1日から令和8年3月31日まで

開催日程

会議名をクリックすると概要をご覧になれます。
会議名日時・会場主な議題

第1回全体会
(資料は後日掲載)

令和6年5月13日(月曜日)

18時30分から

区役所新庁舎会議室

  • 中野区児童福祉審議会について
  • 委員長、副委員長の互選について
  • 部会の設置について
  • 中野区児童福祉審議会への諮問について
  • 中野区児童相談所について

会議の傍聴について

傍聴を希望される方は、開始時間前までに会場にて受付をお願いします。

お問い合わせ

このページは子ども教育部 子ども・教育政策課(子)が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで