届出書の印字サービスを始めました
ページID:153091499
更新日:2024年8月19日
中野区役所2階の戸籍住民課窓口に「申請書自動交付機」を導入しました。
(地域事務所ではご利用になれません。)
来庁時、申請書に記入する手間が軽減され、手続きがより簡単になります。
サービスは「事前申請」と「作成支援」の2つあります。
来庁前にスマートフォンやパソコンで申請情報を入力すると、専用の二次元コードが表示されます。来庁時に申請書自動交付機に二次元コードをかざすと、申請情報が印字された申請書を出力できます。
また、質問に回答することで必要な手続きや手続きに必要な持ち物がリストアップされます。
対象の手続き
- 区外から中野区へのお引越し(転入)
- 中野区から区外へのお引越し(転出)
- 中野区内でのお引越し(転居)
- 住民票の写し等の請求
- 印鑑登録証明書の請求
- 戸籍謄本・抄本などの請求
- 税証明書の請求
ご注意
- お名前・フリガナは姓・名それぞれ10文字(全角・半角問わず)までしか入力できません。入りきらないときは、お手数ですが10文字まで入力していただいた上で、窓口でお知らせください。
- 二次元コードの制限のため、一定の文字数を超えると警告が表示されます。お名前やご住所の文字数が多く、世帯員が複数いらっしゃる場合、全員分入力できないことがありますのでご了承ください。全員分入力できなかったときは、お手数ですが窓口でお知らせください。
- 二次元コードを紙に印刷してお持ちいただく場合は、お手数ですがブラウザの印刷ボタンではなく「二次元コードを印刷する」ボタンをクリックして印刷してください。(下記見本画像の赤枠で囲った部分)
利用方法
- 中野区事前申請システム(外部サイト)にアクセスし、希望するお手続きを選んでください
- 利用規約をご確認頂き、ページ下部の「同意する」ボタンをクリックしてください
- いくつか質問が表示されますのでご回答ください
- 回答結果の確認画面が出ましたら、内容をご確認の上「次へ」をクリックしてください
- 「確認 回答結果が確定され戻ることができませんが、よろしいでしょうか。」と表示されたら、「はい」をクリックしてください
- 氏名・住所などをご入力ください
- 入力内容の確認画面が出ましたら、内容をご確認の上「入力完了」をクリックしてください
- 「最終確認 二次元コードを作成すると入力された個人情報を削除するため、この画面には戻れません。よろしいでしょうか?」と表示されたら、「はい」をクリックしてください
- 手続き用の二次元コードとお手続きリストが表示されますので、二次元コードをダウンロードするか印刷してください
- 来庁時に、区役所本庁舎2階の申請書自動交付機に二次元コードをかざすと、申請書が出力されます
なお、本サービスの推奨ブラウザについては下記のとおりです。
記載以外のWebブラウザでの動作保証はしておりませんのでご注意願います。
Chrome/Safali/Edge (chromium版)/Edge(iOS・Android版)
マイナンバーカード・運転免許証のいずれかをお持ちの方は、来庁時に申請書自動交付機にいずれかを提示することで、申請書を出力できます。
対象の手続き
- 区外から中野区へのお引越し(転入)
- 中野区から区外へのお引越し(転出)
- 中野区内でのお引越し(転居)
- 住民票の写し等の請求
- 印鑑登録証明書の請求
- 戸籍謄本・抄本などの請求
- 税証明書の請求
- マイナンバーカード電子証明書の更新
- マイナンバーカード在留期間の更新
- 国民健康保険の加入届
- 国民健康保険証再発行届
- 国民健康保険 保険料証明書交付申請
- 後期高齢者医療保険の加入届
- 後期高齢者医療保険証再発行届
利用方法
- 「カード情報で申請書を作成する」をタップしてください
- 印刷したい届出書・申請書を選んでください
- マイナンバーカードを読取るか、免許証を読取るか選択してください
- カード券面情報または暗証番号を入力してください
- カードリーダにカードを置いてください
- カードが読み取れたら、カードを取ってから「印刷」ボタンをタップしてください
- プリンタから申請書が出力されます
- 出力された申請書に署名や新住所などを補記してください
- 申請書を完成させて受付番号を発券機にて発行しお待ちください
申請書自動交付機の設置場所
中野区役所本庁舎2階に設置しています。
お問い合わせ
このページは区民部 区民サービス課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから