歴史民俗資料館 哲学堂講座「一から学ぶ哲学堂」

ページID:206832851

更新日:2024年7月11日

哲学堂講座2024 チラシ

講座概要

哲学堂公園(国名勝)の創設者・井上円了について講義で学んだ後、園内の古建築を巡って理解を深める、二日連続の講座です。本年度は井上円了が世界旅行に出かけた際のみやげものに着目。当館所蔵の円了資料の中から韓国各地の石や韓国のシャーマニズムにまつわる美しい扇子などを特別に公開します。

講座詳細

【今年のテーマ】
「円了先生の韓国みやげ」(連続2回 初めての方向けの講座です)

【講師】
東洋大学 井上円了哲学センター客員研究員 
佐藤 厚 氏

【日時・会場】
2024年9月21日(土曜) 中野区立歴史民俗資料館(講義)
9月22日(日曜) 哲学堂公園(古建築めぐり 雨天決行)
両日とも10時~12時

【対象】
一般(両日とも必ず参加できる方、区民優先)

【定員】
20名(応募者多数の場合は抽選)

【参加費】
無料

【注意事項】
講座の中止または延期、内容の変更をする場合があります。ご了承ください。
哲学堂公園見学時に段差のある場所を歩きます。

申込期間

2024年8月15日(木曜)から9月1日(日曜)必着
申込み期間外の応募は無効となりますのでご注意ください。

申込方法

電子申請(LoGoフォーム)での申込み

下記URLまたはQRコードからお申込みください。なお、申込期間外はお申込みいただけません。
新規ウインドウで開きます。https://logoform.jp/form/Trw5/586493(外部サイト)

申込QRコード

直接申込み

宛名面に住所、氏名を記入した郵便はがきを開館時間内に直接資料館へご持参ください。
【開館時間】午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
【休館日】月曜日・第3日曜日

往復はがきでの申込み

往復はがきの往信うらに

  1. 哲学堂講座
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 電話番号
  5. 年齢

を記入(返信おもてにも郵便番号・住所・氏名を記入)の上、資料館へ郵送してください。(申込み期間内到着有効)
連名で申込み(2名様まで)の場合は往信うらに代表者1名の住所・電話番号、参加希望者全員の氏名・年齢をご記入ください。

往復はがき記入例

申込に関する注意事項

  • お預かりした個人情報は本企画実施のご案内のみに利用します。利用目的にご同意の上、お申込みください。
  • はがきへの記入の際、消せるボールペンのご使用はお控えください。

お問い合わせ

このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから