キッズ・プラザ
ページID:675392134
更新日:2025年2月13日
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応
児童館、キッズ・プラザ、学童クラブ、子育てひろばの運営について、これまでの制限等を解除します。
ただし、引き続き感染拡大を防ぐため、手洗い等の手指衛生、換気等の基本的な感染対策は継続してまいります。
また、感染状況や行事・活動内容により、引き続き対策をお願いする場合もありますので、皆様のご理解、ご協力を願いいたします。
なお、施設職員のマスクの着用につきましては国の新型コロナウイルス感染症対策本部において決定した*「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方の見直し等について」に基づき対応いたします。
*「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方の見直し等について」
新型コロナウイルス感染症対策におけるマスクについては、屋内では基本的にマスクの着用を推奨するとしている現在の取扱いを改め、行政が一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とし、政府は各個人のマスクの着用の判断に資するよう、感染防止対策としてマスクの着用が効果的である場面などを示し、一定の場合にはマスクの着用を推奨する。
キッズ・プラザとは
小学生がのびのびと学年を超えて交流し、豊かな体験ができるよう、小学校の校庭や体育館を活用して展開する事業です。学校と地域のご協力をいただき、小学校を放課後の子どもの安全で安心な遊び場とします。
キッズ・プラザは小学校の教室等を改修し、子どもたちが過ごしやすい空間になるよう、学校とは雰囲気を変えた専用室を設けています。
また、学童クラブもキッズ・プラザの整備にあわせて小学校内に移転します。
現在実施している「校庭遊び場開放事業」は、キッズ・プラザ事業に統合されます。
校庭で遊ぶ子どもたち
利用できる日時
・月曜日から金曜日、授業のある土曜日:放課後から午後6時まで
・学校休業日、授業のない土曜日:午前8時30分から午後6時まで
(校庭が利用できる時間は各キッズ・プラザにご確認ください)
・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日):休業
利用対象
区内在住・在学の小学生
利用方法
保護者の方による登録(無料)が必要です。ご利用になるキッズ・プラザのホームページから電子申請での利用登録をお願いします。
- 電子申請ができない方は、各キッズ・プラザへお問い合わせください。
キッズ・プラザ一覧
一覧表のキッズ・プラザ名をクリックすると各キッズ・プラザのホームページをご覧いただけます。ホームページには毎月の行事やおたよりが掲載されています。キッズ・プラザの運営は民間事業者に委託しています(公設民営)。
キッズ・プラザ名(運営事業者名) | 電話番号 | 住所 | 施設案内 |
---|---|---|---|
キッズ・プラザ塔山(株式会社明日葉) | 03-3363-3578 | ![]() | 塔山 |
キッズ・プラザ白桜(株式会社パソナフォスター) | 03-5380-2710 | ![]() | 白桜 |
キッズ・プラザ新山(ライクキッズ株式会社) | 03-3384-2295 | ![]() | 新山 |
キッズ・プラザ江古田(株式会社パソナフォスター) | 03-3385-7955 | ![]() | 江古田 |
キッズ・プラザ桃花(ライクキッズ株式会社) | 03-3383-5731 | ![]() | 桃花 |
キッズ・プラザ武蔵台(株式会社明日葉) | 03-3970-0440 | ![]() | 武蔵台 |
キッズ・プラザ緑野(ライクキッズ株式会社) | 03-5345-7470 | ![]() | 緑野 |
キッズ・プラザ谷戸(株式会社明日葉) | 03-3361-3772 | ![]() | 谷戸 |
キッズ・プラザ江原(株式会社明日葉) | 03-3951-6025 | ![]() | 江原 |
キッズ・プラザみなみの(ミアヘルサ株式会社) | 03-3381-0162 | ![]() | みなみの |
キッズ・プラザ美鳩(株式会社パソナフォスター) | 03-3330-5921 | ![]() | 美鳩 |
キッズ・プラザ中野第一(株式会社明日葉) | 03-3372-0011 | ![]() | 中野第一 |
キッズ・プラザ令和(株式会社パソナフォスター) | 03-5380-5515 | ![]() | 令和 |
キッズ・プラザ鷺の杜(株式会社パソナフォスター) | 03-3223-1075 | ![]() |
今後も順次、各小学校へ展開します。
関連ファイル
関連情報
お問い合わせ
このページは子ども教育部 育成活動推進課が担当しています。